観音温泉・鈴木会長と上柳アナウンサー
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えする「観音温泉るんるんタイム」。
観音温泉・鈴木和江会長に、上柳昌彦アナウンサーがたっぷりとお話を伺っています。
今回はまず、番組に届いたメールをご紹介します。
~千葉県八千代市「あかむ」さん からのおたより~
25年間、観光バスの運転手をしております。
観音温泉さんには、お客様をたびたびご案内させていただいておりまして、
お客様はもちろん、私ども乗務員の間でも、特に評判上々です。
お湯がいい、部屋がいい、スタッフのおもてなしも最高級。
乗務員の慰安旅行でも利用させてもらいました。
先日は、両親の喜寿のお祝いに、観音温泉の旅行をプレゼントしました。
送迎バスもあって、高齢の両親でも、何不自由なく、観音温泉を楽しむことが出来ました。
両親にとって下田は、新婚旅行でも訪れた思い出の地。
観音温泉さんの計らいで、サプライズの喜寿のお祝いまでしていただきました。
今度は私も両親と一緒に、観音温泉のあのトロトロのお湯に浸かってみたいと思います。
最後に一言、「観音温泉さんの朝飯サイコー」!!
観音温泉の朝食(2020年9月撮影)
―観音温泉のご飯って、本当に美味しいですよね!
番組のスタッフさんにも、ご飯を4杯おかわりした方がいらっしゃいますよね。
梅干しが美味しいでしょ?
じつはあの梅干し、私が漬けているんです、毎年4トン!
アルカリ性の観音温泉に、生梅を一昼夜漬けて粗塩に漬けるとアクが取れるんですよ。
(酸性の)梅が中和されて、「へた」の部分も自然にポロっと取れるんです。
私、ものづくりが好きなんですよ。
観音温泉の梅干し作業
―トマトを作っているところも見せていただきましたよ!
お宿の上に登っていくと、ビニールハウスが見えてきますよね?
元は営林署や地元の農家さんの土地だったんですが、岩の山なので、苗が育たないんです。
なので、営林署も観音温泉に売却して下さいました。
また、農家さんも旦那さんが亡くなってお一人になってしまい、
農業を続けていくのが厳しいというお話を伺ったので、私が引き受けました。
何を作りたいか訊くと、「(主人が作るのを見ていた)トマトを続けてみたい」
ということだったので、「お父さんの夢を叶えてあげて」ということで、
(一から学んで)トマトを作っていただいています。
観音温泉のビニールハウスで上柳アナウンサー
―私もお話を伺いましたが、いまは本当に幸せだと、会長に感謝されていましたね。
人は、いろいろな問題意識を抱えています。
でも、人と人とが繋がることで、(問題が解決したり)、夢が叶う訳です。
夢が叶うと、(自然と)ありがたいなぁという気持ちになるものです。
その大前提として、健康じゃないとダメなんですよね。
だから農作業に従事している皆さんも、仕事が終わると、必ずお風呂に入って帰るんです。
観音温泉の朝食で出されるトマトサラダ
―観音温泉の朝食で出されるトマトには、いろいろな物語が詰まっているんですね?
いまは法律とか権利とか義務といったことが云われたり、経済的なことはよく分かりませんが、
まずは「人間社会を豊かにする」ということが、前提じゃないといけないかなと。
そのままの農家では、数百万円かかる古くなったお家の屋根を直したり、
寒くなって二重カーテンをつけることは難しかったかもしれません。
ただ、それが出来るのも、お客様がトマトを買って下さった利益によるものではないんです。
お客様に「美味しかったよ!」と仰っていただくために、
「観音温泉の夢」が広がる作業をしているんだということを、
(野菜を作っている皆さんに)伝えました。
売ってナンボの世界ではなくて、いいものは必ず広がるんです。
(観音温泉・鈴木和江会長インタビュー、つづく)
ガラティア観音乃湯
伊豆・奥下田の地に湧き出す超軟水・ph9.5の天然温泉「観音温泉」。
次回も、鈴木会長に観音温泉の様々なエピソードを伺ってまいります。
どうぞお楽しみに!
2025.05.01
【第212回】観音温泉スペシャルマッチ直前!アスルクラロ沼津・川又選手、宮脇選手が意気込みを語る!
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...
2025.04.17
【第211回】観音温泉・鈴木会長にピッタリ寄り添う「猫の名は」?
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...
2025.04.10
【第210回】観音温泉のリピーターも通う、下田のそばの名店「いし塚」とのご縁
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...
2025.04.03
【第209回】観音温泉で生まれる「ありがとう」の気持ち
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...
2025.03.27
【第208回】観音温泉水のボトリング工場で「利き水」対決!
伊豆・奥下田「観音温泉」の魅力をお伝えしている「観音温泉るんるんタイム」。観音温泉・鈴木和江会長と上柳昌彦アナウンサーが一緒に観音温泉ゆかりの人や場所を訪ねてお送りし...