日清オイリオ presents 榊原郁恵のハッピーダイアリー

番組概要

明るく、楽しく、前向きに毎日を過ごすことを心掛ける榊原郁恵さんが、家庭での出来事や仕事のこと、さらには昔懐かしいあんな話まで…
暮らしの中で感じるあれこれを日記のようにつづりながら、"トークブログ"のようにリスナーに身近に語りかけるプログラムです。
毎週金曜日は、ハッピーレシピを紹介中!
番組で紹介したレシピはこのホームページでチェックしてくださいね。

月イチ企画 ドキドキ思い出タイムマシーン

あなたが、ドキドキワクワクした「思い出」を教えて下さい!
メールの書き出しは年月日を書いていただけると嬉しいです。
思い出せる範囲で、季節などが大まかにわかるだけでもOK!

紹介された方には日清オイリオ商品をプレゼント!

【書き出し例】
・1985年の夏 妻にプロポーズ!場所は駅の改札口だった!
・1995年の夏 初めてのボーナスでお寿司をカウンターで食べた!

ikue@1242.com 宛てに、送ってくださいね。
住所・氏名・年齢をお忘れなく!

オイルでハッピーレシピ

2025/10/17

『ごま油で揚げたごぼうと人参』・・・レシピ考案者: あおいママ さん

野菜が苦手な我が子が“これなら食べてくれる”というのが「ごま油で揚げたごぼうと人参」です。

ほぼ塩きんぴらじゃない?と思いつつ、食感の違いなのか、これだとカリカリサクサクと食べてくれます。

作り方も簡単!ごぼうと人参を千切りにして、水けをよくふき取ったら、片栗粉をまぶし、ごま油で揚げたら塩とごまを振りかけるだけ。

シンプルな味つけだからこそ、素材の味とごま油の風味が引き立つのかもしれません。

★郁恵さんコメント

揚げものにすると、苦手な野菜も食べられるというお子さまは多いみたいですね!

ごま油で揚げると、香ばしい風味が加わり、素材のおいしさがグッとひき立ちます。

シンプルな調理方法だからこそ、ごま油の香りや素材の持ち味がストレートに届きますね!

 

2025/10/10

『秋鮭の揚げ団子』・・・レシピ考案者: 寝ぐせのさっちゃん さん

鮭が大好きだった私に、秋鮭をつかって亡き母がよく作ってくれていたのが、揚げ団子です。

秋鮭をたたいてミンチ状にし、水切りした豆腐と混ぜてすり身にしたら、塩、しょうゆ、みりん少々で味をつけ、小さく丸めて揚げていきます。

これだけでもおいしいですし、お吸い物の具にしてもおいしいです。

母がどの油を使っていたかは聞いていなかったんですが、ふわっふわに軽く仕上がる気がして、私は日清ヘルシーオフを使っています。

★郁恵さんコメント

鮭を使った揚げ団子は初めて聞きましたが、これは良いですね!

揚げている段階からいい香りがしそうです。

日清ヘルシーオフは揚げ物の吸油量を抑えて、油っこくなく軽く感じるので、ふわふわな仕上がりにするために選んでいただくのは大正解だと思います!

 

2025/10/03

『カボチャのフリット』・・・レシピ考案者: がんばれ受験生 さん

秋といえば大好きなカボチャ!!!

わたしは、カボチャのフリットをよく作ります。

カボチャをレンチンして包丁を通りやすくして、皮ごと薄くスライス。

あとはBOSCOオリーブオイルでカリッと揚げるだけ。

揚げるときに、衣に粉チーズを「ひとさじ」加えるのがコツです。

仕上げにお塩をふってカボチャをより甘ーくします。

夜ご飯のおかずとしてはもちろんですが、残ったものを冷蔵庫に入れておくと、我が家の受験生が何枚か重ねて、とろけるチーズを上に乗せて、電子レンジでチン!

夜食にしていますよ~。

★郁恵さんコメント

揚げるときに衣に粉チーズを入れるのは良いアイデアですね!

チーズの塩気とカボチャの甘さが合わさって、これは止まらないおいしさ!

そしてBOSCOオリーブオイルで揚げるからオリーブの香りがふんわりと香り、いくらでも食べられちゃいますね!

 

2025/09/19

『豚のグリル、パプリカソースがけ』・・・レシピ考案者: ゆきママ さん

お店で食べた、豚肉に合わせた「パプリカを使ったソース」が美味しくて、おうちで再現してみたので紹介します。

豚ヒレ肉を塩でしっかり下味をつけて、BOSCOオリーブオイルで焼きます。

そして「炒めたパプリカ」と「玉ねぎ」をフードプロセッサーにかけ、レモン汁、塩、オリーブオイルで乳化させた「パプリカソース」をかけるだけ。

パプリカソースは、色も鮮やか!豚肉にソースの酸味が合います。

お店では「豚ロース」でしたが、わたしは「豚のヒレ肉」を使い、よりヘルシーにしましたよ。

★郁恵さんコメント

見た目がオシャレで、食卓が華やかになりますね。

シンプルな豚のグリルに、BOSCOオリーブオイルの香りで味わいがよりひき立ちます。

パプリカソースの酸味とオイルのコクが相性バッチリですね!

  • 日清オイリオ
  • 料理研究家 河村みち子・監修
  • 教えて!あなたの簡単!かけて楽しむハッピーレシピ!
  • ハッピーレシピ旧ページ
パーソナリティ
  • 榊原 郁恵<br> (さかきばら いくえ)
    榊原 郁恵
    (さかきばら いくえ)
レシピ監修
  • 料理研究家<br>河村みち子
    料理研究家
    河村みち子
    料理研究家<br>河村みち子

    料理研究家
    河村みち子

    様々な雑誌や書籍を中心に活躍中。
    和洋中、エスニック料理まで幅広いレシピを誇る。
    都内で少数制の料理教室も主宰している。