日清オイリオ presents 榊原郁恵のハッピーダイアリー

番組概要

明るく、楽しく、前向きに毎日を過ごすことを心掛ける榊原郁恵さんが、家庭での出来事や仕事のこと、さらには昔懐かしいあんな話まで…
暮らしの中で感じるあれこれを日記のようにつづりながら、"トークブログ"のようにリスナーに身近に語りかけるプログラムです。
毎週金曜日は、ハッピーレシピを紹介中!
番組で紹介したレシピはこのホームページでチェックしてくださいね。

月イチ企画 ドキドキ思い出タイムマシーン

あなたが、ドキドキワクワクした「思い出」を教えて下さい!
メールの書き出しは年月日を書いていただけると嬉しいです。
思い出せる範囲で、季節などが大まかにわかるだけでもOK!

紹介された方には日清オイリオ商品をプレゼント!

【書き出し例】
・1985年の夏 妻にプロポーズ!場所は駅の改札口だった!
・1995年の夏 初めてのボーナスでお寿司をカウンターで食べた!

ikue@1242.com 宛てに、送ってくださいね。
住所・氏名・年齢をお忘れなく!

オイルでハッピーレシピ

2025/09/12

『桃とトマトのヨーグルトバジルサラダ』
             ・・・レシピ考案者: 
キッチンの小さな魔法使い さん

冷房で体が冷えきってしまう一方で、外に出れば汗が噴き出して…どうにも 体のリズムが乱れてしまいます。

食欲も落ちがちですが、そんなときこそ「体にやさしく、ちょっとおしゃれな一皿を」と思い、母に教わったお気に入りのレシピをよく作ります。

スライスした桃とミニトマト、水切りヨーグルトを交互に重ね、バジルをふわり!

仕上げにBOSCOエキストラバージンオリーブオイルを、さらりと回しかければ、甘みと酸味が絶妙なサラダの完成です。

冷やして、白ワインとともに味わえば、それはもう小さなご褒美です。

★郁恵さんコメント

桃、ミニトマト、水切りヨーグルトの組み合わせは見た目がきれいでしょうね。

フルーティで豊潤な味わいのBOSCOエキストラバージンオリーブオイルを回しかけるとシンプルな味のアクセントになります!

とてもオシャレで素敵なヘルシーメニューですね!

 

2025/09/05

『とうもろこしと豆腐の冷たいスープ』・・・レシピ考案者: かいちゃそ さん

最近ハマっているのが「とうもろこしと豆腐の冷たいスープ」です。

「茹でたとうもろこし」と「絹ごし豆腐」、無調整豆乳をミキサーでガッと混ぜたら、塩で味を整えるだけです。

冷やして、食べる直前に日清MCTオイルをひと回しすればOK。

ヘルシーだし朝食にも最適、食欲のない夜にもぴったりです。

僕は大きめのグラスに注いで、冷たいスプーンでゆっくりと飲んでいます。

★郁恵さんコメント

しっかりと体のことを考えていらっしゃるメニューですね。

豆腐と豆乳があっさりしていて、とうもろこしを加えると甘みがひき立ち風味豊かでおいしそう!

体に良いものは毎日少しずつ続けることが大事ですが、日清MCTオイルを回しかけることで味やにおいを邪魔することなくMCT(中鎖脂肪酸)が摂れて良いですね。

 

2025/08/22

『牛肉と夏野菜の塩レモン炒め』・・・レシピ考案者: カカオ ゼロパーセント さん

先日、ちょっといい「牛の薄切り肉」が手に入ったので、気合いを入れてガッツリ焼肉でも…と思ったのですが、あまりの暑さに断念しました。

でもせっかくだから元気はつけたい!と思って、夏野菜と合わせさっぱりと焼いてみました。

作り方は簡単!

牛肉に塩・黒胡椒・レモン汁を軽く揉み込み、BOSCOオリーブオイルを熱したフライパンで、ズッキーニやパプリカ、オクラと一緒に焼くだけ。

仕上げにドライローズマリーをパラパラっと散らすと、簡単な焼き物が一気に夏仕様に変身します。

肉のうまみでガツンと栄養をとりながら、レモンとオリーブオイルのさわやかさで、後味はすっきり。

うちではこのレシピを出すと、家族みんな喜んでくれて一瞬でなくなる自慢のレシピです。

★郁恵さんコメント

レモン汁を揉みこむことでさっぱりしつつ、スタミナもつきそうですね。

BOSCOのオリーブオイルで夏野菜と牛肉を焼くと、オリーブオイルの香りでおしゃれになります!

仕上げに散らしたローズマリーとも相性ばっちりでしょうね。

 

2025/08/15

『焼きズッキーニのガーリックオリーブオイル和え』
                   ・・・レシピ考案者: 
坂戸のトサカ さん

最近大好きになったズッキーニ!

私が若い頃にはなかった気がしますが、今ではすっかり夏野菜の定番になっていますね。

お気に入りは、焼きズッキーニのガーリックオリーブオイル和え!

縦に薄切りにしたズッキーニをグリルで焼きます。

その間に、フライパンで薄切りしたにんにくを、BOSCOオリーブオイルで熱し香りを出します。

あとは焼いたズッキーニを和え、塩・こしょう、チーズをふるだけ!

個人的にチーズはたっぷりが好きです。

イタリアンな感じ、、、おいしいですよ!

★郁恵さんコメント

BOSCOオリーブオイルで作ったオリジナルのガーリックオイル、ズッキーニにぴったりで食欲が落ちがちな夏でもどんどん食べられますね。

ナイスアイデアです!

和えることで全体に味がよくなじむので、シンプルだけどすごくおいしそう!

  • 日清オイリオ
  • 料理研究家 河村みち子・監修
  • 教えて!あなたの簡単!かけて楽しむハッピーレシピ!
  • ハッピーレシピ旧ページ
パーソナリティ
  • 榊原 郁恵<br> (さかきばら いくえ)
    榊原 郁恵
    (さかきばら いくえ)
レシピ監修
  • 料理研究家<br>河村みち子
    料理研究家
    河村みち子
    料理研究家<br>河村みち子

    料理研究家
    河村みち子

    様々な雑誌や書籍を中心に活躍中。
    和洋中、エスニック料理まで幅広いレシピを誇る。
    都内で少数制の料理教室も主宰している。