ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、
うつ病専門医の樋口輝彦 先生と一緒にお送りしています。
高校野球だけでなく、高校生達が繰り広げる◎◎甲子園
いろいろとありますが、先日、受賞式が行われたのが
『不登校生動画甲子園2025』
昨年も取り上げましたが、今年の大会もご紹介します。
夏休み明けの学校に行きたくない気持ちが高まる時期に
合わせて、不登校の経験がある中高生が、
悩みを抱えている人に向けて制作した動画作品を
TikTokに投稿するコンテストです。
今年のテーマは「不登校で見つけたこと」。
不登校を 1日でも経験したことがある 13歳以上
20歳未満の人が対象で個人だけでなく、
グループでの投稿もOK。
1分以内の動画を募ったところ全国から432本の
作品が集まったそうです。
去年が220本でしたから、ほぼ倍増で関心が高まって
いることがわかりますね。また今年は不登校の当事者や
家族も審査に参加しています。
8月24日に横浜で受賞式が開催され5人に賞が贈られました。
グランプリ、最優秀賞作品賞に選ばれたのは、、、
新潟県在住の中学3年生「ひな」さんが作成した動画でした。
ひなさんは、小学校4年から不登校となり、当時は、とにかく、
いきる意味がないと思っていたそうです。いまは、絵を描いて
楽になる方法を見つけられて、逃げ道を作れば楽になることを
伝えたいとのことでした。実はひなさん、フリースクールに
通っていて、先生に今年もやるよと言われてチャレンジしたそうです。
誰もがスマホで、創作活動が簡単にできる時代。
学校に行くことができなくても、やりたいことを見つければ、
将来が開ける時代といえます。いま不登校で悩んでいる方や、
その親御さん、お友達などなど、このサイトをチェックして
みてください。何か良いきっかけが生まれるかもしれません。
「ウィークエンド・ケアタイム 「ひだまりハウス」
~うつ病・認知症について語ろう~
| ニッポン放送 | 2025/09/14/日 06:25-06:44
https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20250914062500
(無料版のradikoは次の日曜日まで聴くことができます)
■『不登校生動画甲子園2025』
公式サイト⇨ ここをクリック)
2025.09.21
2025年9月21日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 認知症専門医の朝田隆 先生と一緒にお送りしています。 今回のゲストは、ミュージカル俳優として活躍されたあと落語家に転身。...
2025.09.14
2025年9月14日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 うつ病専門医の樋口輝彦 先生と一緒にお送りしています。 高校野球だけでなく、高校生達が繰り広げる◎◎甲子園 いろいろと...
2025.09.09
2025年9月7日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 認知症専門医の朝田隆先生と一緒にお送りしています。 日本でもJリーグが誕生し、ワールドカップに出場できるようになり サ...
2025.08.31
2025年8月31日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 認知症専門医の朝田隆先生と一緒にお送りしています。 先週に引き続き、ゲストは、俳優の松村雄基さんです。 実は、長年お祖...
2025.08.24
2025年8月24日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 認知症専門医の朝田隆先生と一緒にお送りしています。 今回のゲストは、俳優の松村雄基さんです。 実は、長年お祖母様の介護...