ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りします。
聴覚障がい者による電話利用の円滑化のため、公共インフラとして本格的にスタートした「電話リレーサービス」という取組をご紹介します。
これは聞こえない人と聞こえる人の間に通訳オペレーターが入り、文字や手話で通訳し電話をすることができるサービスです。このうつ病の番組と難聴の障害による聞こえない‥これは関係ないようで関係があります。音が聞こえないというのは、外見からはなかなか分からず配慮してもらえないことも多く、そういったで周囲の理解不足などから「ストレス」が高まると言います。詳しく樋口先生が解説してくださっています。
そして、後半はリスナーの方から寄せられたお便りもご紹介しています。
■総務大臣指定 電話リレーサービス提供機関
一般財団法人日本財団電話リレーサービスの公式サイト
2023.03.26
2023年3月26日
ひだまりハウス、認知症専門医の朝田隆先生と一緒にお送りします。 人生をカッコよく生きる!をテーマに掲げる朝田先生の元でメモリークリニックのデイケアに通われていた佐藤よし...
2023.03.19
2023年3月19日
ひだまりハウス、うつ病の樋口照彦先生と一緒にお送りします。 春はスギやヒノキの花粉だけでなく、PM2・5も飛んできます。 中国ではここ数年、PM2・5の濃度が減少して...
2023.03.12
2023年3月12日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りします。 前回に引き続き、女性ホルモンに詳しい産婦人科医でスポーツドクターの高尾美穂先生をゲストにお迎えしていま...
2023.03.05
2023年3月5日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りします。 今回と次回の放送回のゲストは、女性ホルモンに詳しい産婦人科医でスポーツドクターの高尾美穂先生ををお迎え...
2023.02.26
2023年2月26日
ひだまりハウス、認知症専門医の朝田隆先生と一緒にお送りします。 最近は、パーソナルトレーナーがマンツーマンで指導してくれるスポーツジムも人気になっていますが、今回の放...