今回の放送は、認知症専門医の朝田隆先生が担当します。
ニュースでは、毎日のように、高齢者が事故や事件に巻き込まれる話題が伝えられます。
特殊詐欺や、悪質商法などに騙されてしまうケースも多く、御家族は心配だと思います。
その一方で、高齢者が加害者になるケースも少なくありません。
そして、認知症の方が起こした犯罪などを担当する弁護士から
相談を受けることもあると言います。
今回のゲストは、そのお一人で、「クレプトマニア」という病的に
窃盗を繰り返す方を専門に弁護されている弁護士の林大悟さんを
お迎えして詳しくお話を伺っていきます。
■弁護士による窃盗癖・クレプトマニア相談|弁護士法人鳳法律(公式サイト)
クレプトマニア、窃盗症の方のご相談もしています。
こちらからお問い合わせください。
https://www.yokohamaootori-law.com/
2025.04.27
2025年4月27日
ひだまりハウス、今週のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授で認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長の朝田隆先生と一緒に お送りして...
2025.04.20
2025年4月20日
ひだまりハウス、今週のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授で認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長の朝田隆先生と一緒に お送りして...
2025.04.13
2025年4月13日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 前回に引き続き、世界精神保健連盟 理事長、 昨年度までNTT東日本関東病院 品質保証室長として、...
2025.04.06
2025年4月6日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 今回のゲストは、樋口先生のご紹介で、 世界精神保健連盟 理事長、元NTT東日本関東病院 品質保証...
2025.04.02
2025年3月30日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 今回ご紹介するのは「グリーフケア」です。 グリーフとは、悲嘆する、悲痛とか、深い悲しみを意味する...