今回の放送は、うつ病専門医の樋口輝彦先生が担当します。
月別の自殺者数が最も多いのが3月と言われており、今年はコロナが終息しないためさらなる増加が心配されます。今回のテーマは「自殺対策強化月間」ということもあり自殺について考えていきます。自殺を防ぐためには、廻りが察知することが大切ですが、実は、自殺について広く信じられている情報が事実とは異なっていて自殺を止められなかったというケースもあ理、東京都保健福祉局のホームページでも「自殺についての5つの誤解」が紹介されていますので樋口先生に解説して頂きます。後半では、ラジオをお聴きの皆さんから寄せられたメールやお便りも紹介しています。
■JDC 一般社団法人日本うつ病センター*メンタルヘルスの無料メール相談はこちらです*
■番組で紹介した「自殺についての5つの誤解」東京都保健福祉局のホームページにて紹介されています。
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/chusou/joho/jisatsu/5gokai.html
■こちらから、様々な相談ができるサイト情報がのせられています。覗いてみてください!
こころの健康相談統一ダイヤル、SNS相談もあります(厚生労働省の公式サイトから)https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/soudan_tel.html
2025.05.04
2025年5月4日
ひだまりハウス、認知症専門医の朝田隆先生と一緒にお送りしています。 大阪・関西万博が開幕して、ゴールデンウィークに行かれた方もいらっしゃる方も いらっしゃると思います...
2025.04.27
2025年4月27日
ひだまりハウス、今週のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授で認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長の朝田隆先生と一緒に お送りして...
2025.04.20
2025年4月20日
ひだまりハウス、今週のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授で認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長の朝田隆先生と一緒に お送りして...
2025.04.13
2025年4月13日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 前回に引き続き、世界精神保健連盟 理事長、 昨年度までNTT東日本関東病院 品質保証室長として、...
2025.04.06
2025年4月6日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 今回のゲストは、樋口先生のご紹介で、 世界精神保健連盟 理事長、元NTT東日本関東病院 品質保証...