今回の放送は、認知症に関する情報をお伝えします。
朝田隆先生はリモート出演、テレワークとなります。
インターネットの認知症情報サイトはいくつかありますが、
認知症当事者とともにつくるウェブメディア「なかまぁる」をご紹介します。
認知症の情報サイトはいくつかありますが、
「なかまぁる」は認知症になっても自分らしい暮らしを続けていくための情報や、
日常に寄り添う記事が中心となっています。
このサイトを立ち上げたキッカケやどのような情報を掲載しているのか、
さらに人気のコンテンツなど、
「なかまぁる」の冨岡志穂編集長にインタビュー取材しています。
番組後半では、みなさんから寄せられたメールをご紹介しています。
■認知症当事者とともにつくるウェブメディア 「なかまぁる」
認知症に関する情報満載!https://nakamaaru.asahi.com/
■なかまぁるShort Film Contest 2020【応募概要】
https://nakamaaru.asahi.com/article/13333739
2025.04.27
2025年4月27日
ひだまりハウス、今週のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授で認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長の朝田隆先生と一緒に お送りして...
2025.04.20
2025年4月20日
ひだまりハウス、今週のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授で認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長の朝田隆先生と一緒に お送りして...
2025.04.13
2025年4月13日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 前回に引き続き、世界精神保健連盟 理事長、 昨年度までNTT東日本関東病院 品質保証室長として、...
2025.04.06
2025年4月6日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 今回のゲストは、樋口先生のご紹介で、 世界精神保健連盟 理事長、元NTT東日本関東病院 品質保証...
2025.04.02
2025年3月30日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 今回ご紹介するのは「グリーフケア」です。 グリーフとは、悲嘆する、悲痛とか、深い悲しみを意味する...