今週のナビゲート・ドクターは、うつ病専門医・樋口輝彦先生です。
月別にみると、自殺者が一番多いのが3月ということで
「自殺対策強化月間」に指定されています。
一件でも自殺が減ることを願って、第二弾として「ゲートキーパーの取組」を紹介します。
この「ゲートキーパー」は直訳すると、門を守る人、門番!と言います。
今回の放送では、
NPO法人 日本ゲートキーパー協会TOKYOの代表 森本美花さんをお迎えして、
ゲートキーパーの活動や内容について詳しく伺っています。
■NPO法人日本ゲートキーパー協会 https://gkt.or.jp/
*新型コロナウイルスの影響で現在、
講演や講習会、ワークショップも中止や延期になっています。
詳しくは公式ホームページにてご確認ください。
2022.06.26
2022年6月26日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りします。 天気が原因で起きる体調不良は、頭や関節などの痛みのほか、めまい、耳鳴りなどの症状も出ることがあり、中に...
2022.06.20
2022年6月19日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りします。 今回はゲストをお迎えします。 テレビのコメンテーターや雑誌の連載などでもおなじみの精神科医でエッセイ...
2022.06.12
2022年6月12日
今週のナビゲート・ドクターは、認知症専門医・朝田隆先生です。 今回ゲストにお越しいただいたのは、俳優の山本学さんです! 山本学さんといえば、先日お亡くなりになった俳優...
2022.06.07
2022年6月5日
今週のナビゲート・ドクターは、認知症専門医・朝田隆先生です。 ここ数年、「eスポーツ」という言葉が定着しているのをご存知ですか?「eスポーツ」とは「エレクトロニック・ス...
2022.05.29
2022年5月29日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りします。 今回の放送は、長時間労働の慢性化など、職場の問題に対処するため政府も働き方改革を推進するための法律の整...