今週のナビゲート・ドクターは、認知症専門医・朝田隆先生です。
この番組でも紹介したことがありますが、
高齢ドライバーによる交通事故が社会問題となっています。
事故にあった被害者とその家族はもちろん、
事故を起こした加害者とその家族の人生も台無しになってしまいます。
免許証を返納する方も増えていますが、
公共交通機関も少ない地方では、運転を続ける高齢者も多いのが実状です。
今回の放送では、高齢ドライバーによる事故を減らし、
運転寿命を延ばすためのドライビングゲーム
「認知機能運転訓練シミュレーター」をご紹介します。
このゲームは、
損害保険ジャパン日本興亜株式会社と株式会社セガ・ロジスティクスサービスが開発し、
朝田隆先生と佐賀大学の堀川悦夫先生が監修されました。
このゲームの目的やゲーム体験でのトレーニング効果について、
損害保険ジャパン日本興亜株式会社の村上多加夫さんをゲストにお迎えして
詳しく伺っています。是非、お聴きください!
■ドライビングゲーム、認知機能運転訓練シミュレーターはこちら!
https://www.slds.jp/slds-sj/
■放送を聴いて、興味を持たれたディーラーや施設の方への問合せ先
・自動車ディーラーの方は、損害保険ジャパン日本興亜株式会社の現地営業店
https://www.sjnk.co.jp
(損害ジャパン日本興亜の公式ウェブサイト)
・施設や病院などからの問い合わせ先はセガ・ロジスティクスサービスへ
https://www2.sls-net.co.jp/service/driving
(セガ・ロジスティクスサービス コーポレートサイト)
2023.12.03
2023年12月3日
ひだまりハウス、認知症の朝田隆先生と一緒にお送りします。 この番組をお聞きの方は、家族や知合いが認知症の方、 あるいは認知症について考える機会がある方もたくさん聞いて...
2023.11.26
2023年11月26日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りします。 今回は、うつ病になる前に本人や回りが発見できるかも知れない うつ病のサインを御紹介しています。 心...
2023.11.19
2023年11月19日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 前回に引き続き、今回も 著述家で編集者として数多くの本を 手がけられている石黒謙吾さんをゲストに...
2023.11.12
2023年11月12日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 石黒さんが著者として手がけられた最新作が光文社から発売されている 「犬が看取り、猫がおくる、しあ...
2023.11.05
2023年11月5日
ひだまりハウス、認知症の朝田隆先生と一緒にお送りします。 来年は、人口推移の大きな固まりとなっている団塊の世代、 全員が75歳以上となる2025年は、4人に1人が後期...