今週のナビゲート・ドクターは、うつ病専門医・樋口輝彦先生です。
月別にみると、自殺者が一番多いのが3月ということで
「自殺対策強化月間」に指定されています。
一件でも自殺が減ることを願って、第二弾として「ゲートキーパーの取組」を紹介します。
この「ゲートキーパー」は直訳すると、門を守る人、門番!と言います。
今回の放送では、
NPO法人 日本ゲートキーパー協会TOKYOの代表 森本美花さんをお迎えして、
ゲートキーパーの活動や内容について詳しく伺っています。
■NPO法人日本ゲートキーパー協会 https://gkt.or.jp/
*新型コロナウイルスの影響で現在、
講演や講習会、ワークショップも中止や延期になっています。
詳しくは公式ホームページにてご確認ください。
2025.06.29
2025年6月29日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 うつ病研究の第一人者で、国立精神・神経医療研究センターの 名誉理事長であり、JDC 一般社団法人日本うつ病センターの ...
2025.06.22
2025年6月22日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 うつ病研究の第一人者で、国立精神・神経医療研究センターの 名誉理事長であり、JDC 一般社団法人日本うつ病センターの ...
2025.06.15
2025年6月15日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授、認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長 朝田隆先生と一緒にお送りしていま...
2025.06.08
2025年6月8日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授、認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長 朝田隆先生と一緒にお送りしていま...
2025.06.01
2025年6月1日
ひだまりハウス、今回のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授で認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長と一緒にお送りしています。 ひだ...