今週のナビゲート・ドクターは、認知症専門医・朝田隆先生と共にお送りしました。
今回は、ご当地健康法の1つで、最近は全国から注目されている「エクサドン」を取り上げています。
エクサドンが生まれたキッカケや参加者の皆さんの変化とは…。
更にどんな風にエクサドン太鼓教室が行われているのか練習模様の音もお届けします。
佐渡太鼓体験交流館「たたこう館の鼓童文化財団」宮﨑正美さんとお電話で繋ぎいろいろ伺っています。
番組後半では皆さんから寄せられたメールをご紹介しています。
◎お知らせ◎
■「たたこう館の鼓童文化財団」宮﨑正美さんはこんな方です!
エクサドンの練習風景なども掲載されています。
佐渡太鼓体験交流館
http://www.sadotaiken.jp/program
■ エクサドンを体験したい方はこちらへ!
ワークショップの空き状況を知りたい方もこちらのサイトをチェック。
http://www.kodo.or.jp/performance/performance_ws/4894
2025.04.27
2025年4月27日
ひだまりハウス、今週のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授で認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長の朝田隆先生と一緒に お送りして...
2025.04.20
2025年4月20日
ひだまりハウス、今週のナビゲートドクターは、 筑波大学名誉教授で認知症の早期発見と早期治療のための メモリークリニックお茶の水の院長の朝田隆先生と一緒に お送りして...
2025.04.13
2025年4月13日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 前回に引き続き、世界精神保健連盟 理事長、 昨年度までNTT東日本関東病院 品質保証室長として、...
2025.04.06
2025年4月6日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 今回のゲストは、樋口先生のご紹介で、 世界精神保健連盟 理事長、元NTT東日本関東病院 品質保証...
2025.04.02
2025年3月30日
ひだまりハウス、うつ病専門医の樋口輝彦先生と一緒にお送りしています。 今回ご紹介するのは「グリーフケア」です。 グリーフとは、悲嘆する、悲痛とか、深い悲しみを意味する...