銀シャリのほくほくマネーラジオ、最終回です!
番組黎明期を支えたコンテンツでありながら、突如沈黙を続けるようになった「鰻のFX奮闘記」あれは一体どうなったのか。最終回、ついにその真相が明かされます。
FXを始めた鰻さんが提唱していたのは「外為さんが提携している全ての銘柄を購入し、地球を知る」という「地球FX」
この1年半、ずっと地球FXを続け、少しでも利益が出たら売るを繰り返していた鰻さん。結果的に、なんか、良い感じだそうです。
この、鰻さんのFX奮闘記に関しては
鰻さんのTwitterに「FXの件について」と冠してDM送ったら、進捗を教えてくれるそうですよ。
こんな感じで、ほぼほぼマネーマネーしてない放送を繰り返して来たにも関わらず、ここまで続けさせてくれた外為さんには感謝しかありません。
そんな感謝もそこそこに、鰻さんが「透明な容器に入れたら何もかも美味い」論を熱く語った、いつも通りのオープニングトークでした。
最終回ということで、今夜はこんな企画をお届け
「言葉で振り返る、ほくほくマネーラジオヒストリー」
この1年半、銀シャリから飛び出したワードで、印象に残った言葉を送ってもらいました。
・信じられないタイミングで半沢直樹のシーズン1を見てた鰻さん
・FXを西村ベイベーに置き換える橋本さん
・1日2回同じ耳鼻咽喉科に行く鰻さん
・「危ないを理由に歩みを止めたらおっさん」と言い、鰻さんにスケボーを始めさせようとする橋本さん
・橋本さん「結婚は誰としても一緒。自分が変わらなければ。」
・歯の神経を歯髄と言い直させられた鰻さん
・原付でこけて花壇にぶち込まれた鰻さん
・初期の鮮やかな名言「野球ネタやめてください」
様々な思い出を懐古しました。
そして、エンディング。
最終回ってことで、サプライズに胸躍らせる橋本さん。
沖縄でしかネットしてない時期があったことを加味して、「ちゅらさんの弟」こと山田孝之さんのサプライズ出演を予想しましtが、ありませんでした。
そんなノーサプライズの最終回のほくほくマネーラジオでした。
また、いつか!
2020.12.28
銀シャリのほくほくマネーラジオ #61
銀シャリのほくほくマネーラジオ、最終回です! 番組黎明期を支えたコンテンツでありながら、突如沈黙を続けるようになった「鰻のFX奮闘記...
2020.12.20
銀シャリのほくほくマネーラジオ #60
「お金との新しい付き合い方を考えていく」でこれまで60回お送りして来ました。 お馴染み、銀シャリのほくほくマネーラジ...
2020.12.12
銀シャリのほくほくマネーラジオ #59
ゲスト続きのほくほくマネーラジオ、今夜のゲストは占い芸人・アポロン山崎さん。 かの有名な「新宿の母」...
2020.12.06
銀シャリのほくほくマネーラジオ #58
銀シャリのほくほくマネーラジオの収録、本日も軽快にスタートです。 この収録が始まる前の仕事が、愛車である原付を使った取材があった為、その...
2020.11.29
銀シャリのほくほくマネーラジオ #57
鰻、爆発 鰻さんが、怒りに震えた1日を語ったオープニングでした。 その日、鰻さんはクレジットカードの住所変更...