高嶋ひでたけと里崎智也 サタデーバッテリートーク

  • TOP
  • ブログ一覧
  • ダイヤモンドグラブ賞8度の山下大輔が明かす「イレギュラーはマイナ...
2019.01.27

ダイヤモンドグラブ賞8度の山下大輔が明かす「イレギュラーはマイナスじゃない」

「高嶋ひでたけと里崎智也 サタデーバッテリートーク」(2019年1月26日放送)では、現役時代、大洋ホエールズの遊撃手として、8度のダイヤモンドグラブ賞(現:ゴールデングラブ賞)を獲得した山下大輔さんが生出演。

そんな現役時代、守備の名手として活躍した山下さんに現役時代のお話を伺った。

現在は人工芝など、綺麗なグラウンドだが、山下さんが現役だった1970年代は、荒れたグラウンドも多かったという。

グラウンド状態の悪い時の苦労は無かったのだろうか?

「イレギュラーした打球のバウンドが守る方にとってラッキーになる場合もある。だからグラウンドの状態が悪いからといって、最初からマイナス思考ではダメですね」と断言した。

これを受けて里崎さんは「今の指導法は聞いたことが無かったです。言われてみたらそうですね。」と感銘を受けた。

また当時、ライバルの選手はいたのかと問われると、山下さんは「守備というのは、自分が集中して打球を処理する。“誰かが、ある打球を処理したから、自分も負けないように守る”という考えでは無いんですね。当時、周囲から同年代の河埜和正選手(巨人)とかライバル扱いされましたけど、自分の中ではそういう気持ちは無かったですね。」と明かした。

最後に、注目している現役選手について「やはり、ベイスターズが心配なので…特に私がファームの監督をしている時に入ってきた倉本寿彦選手。彼は地味だけどいい選手になると思ったんですがね。」

倉本選手は、昨シーズン、FAで大和選手が加入したこともありプロ入り最低の85試合の出場にとどまった。

「僕は会うたびに倉本にはハッパをかけているんですよ」と今シーズンの活躍を期待していることを明かし、この話題を締めくくった。

最新番組ブログ
    パーソナリティ
    • 高嶋ひでたけ
      高嶋ひでたけ
    • 里崎智也(ショウアップナイター解説者)
      里崎智也(ショウアップナイター解説者)