「高嶋ひでたけと里崎智也 サタデーバッテリートーク」(2019年1月26日放送)では、現役時代、大洋ホエールズの遊撃手として、8度のダイヤモンドグラブ賞(現:ゴールデングラブ賞)を獲得した山下大輔さんが生出演。
そんな現役時代、守備の名手として活躍した山下さんに現役時代のお話を伺った。
現在は人工芝など、綺麗なグラウンドだが、山下さんが現役だった1970年代は、荒れたグラウンドも多かったという。
グラウンド状態の悪い時の苦労は無かったのだろうか?
「イレギュラーした打球のバウンドが守る方にとってラッキーになる場合もある。だからグラウンドの状態が悪いからといって、最初からマイナス思考ではダメですね」と断言した。
これを受けて里崎さんは「今の指導法は聞いたことが無かったです。言われてみたらそうですね。」と感銘を受けた。
また当時、ライバルの選手はいたのかと問われると、山下さんは「守備というのは、自分が集中して打球を処理する。“誰かが、ある打球を処理したから、自分も負けないように守る”という考えでは無いんですね。当時、周囲から同年代の河埜和正選手(巨人)とかライバル扱いされましたけど、自分の中ではそういう気持ちは無かったですね。」と明かした。
最後に、注目している現役選手について「やはり、ベイスターズが心配なので…特に私がファームの監督をしている時に入ってきた倉本寿彦選手。彼は地味だけどいい選手になると思ったんですがね。」
倉本選手は、昨シーズン、FAで大和選手が加入したこともありプロ入り最低の85試合の出場にとどまった。
「僕は会うたびに倉本にはハッパをかけているんですよ」と今シーズンの活躍を期待していることを明かし、この話題を締めくくった。
2019.03.30
「里崎智也が衝撃告白!2004年のセラフィニとズレータの乱闘事件「乱闘は最初から決まっていた」」
プロ野球が開幕して熱い戦いが繰り広げられているなか、 「高嶋ひでたけと里崎智也 サタデーバッテリートーク」(2018年3月30日放送)では、過去に起きた、「熱い戦い...
2019.03.30
【今日のメールテーマ】
プロ野球が開幕して“熱い闘い”が始まります! そこできょうのメールテーマは 「忘れられないあの騒動・大乱闘!」 プロ野球、スポーツ界の騒動・乱闘! 芸能界...
2019.03.24
共にキャッチャー出身の里崎智也と上地雄輔 意外すぎる共通点とは?
「高嶋ひでたけと里崎智也 サタデーバッテリートーク」(2018年3月22日放送)に、横浜高校出身でタレントの上地雄輔さんが出演。 高校時代、番組パーソナリテ...
2019.03.23
【今日のメールテーマ】
今日のメールテーマは 「さらば!イチロー!」 イチロー選手のここがすごかった! 心に残るイチローの言葉・仕草 今こそイチロー選手に言って上げたいメッセージ...
2019.03.16
瀬古利彦リーダーが大胆宣言!9.15のMGCは視聴率30%?
「高嶋ひでたけと里崎智也 サタデーバッテリートーク」(2018年3月16日放送)に、日本陸連長距離・マラソン強化戦略プロジェクトのリーダー瀬古...