数々のアニプレックス作品の中から、今注目のアニメをピックアップ。
その作品に詳しい”コンシェルジュ”をゲストに招き、
魅力を語っていただく番組「ANIMEコンシェルジュ」。
今週ピックアップした作品は…劇場アニメーション『犬王』!
この物語のあらすじは…
南北朝から室町期に活躍したものの、その作品は現存していない…という、
謎多き能楽師・犬王と、平家の呪いで盲目になった琵琶法師の少年・友魚がバディとなり、
人々を熱狂させる、唯一無二のエンターテイナーに成長する姿を描く、
600年を駆ける狂騒のミュージカルアニメ―ション!
そんな『犬王』を熱烈にご提案してくださる、今週の”コンシェルジュ”は、
女優であり小説家でもあり、アニメ・マンガ・鉄道好きとしても知られる、
松井玲奈さんです!
まずは、この『犬王』を深く知ってもらうために、
この作品の見どころを、3つのキーワードで語っていただきました!
★キーワードその①「湯浅監督、初の時代劇作品」!
湯浅監督といえば、童話をイメージするような独特な揺れた線や、
斜めに傾いた不思議なパース、カラフルな色使いで、
独自の世界観を作り上げることで知られていますが、
『犬王』でもその独特な表現は健在なようです。
今回松井さんが特に熱く語っていたシーンは、
源氏と平家の合戦を、湯浅監督独特のパステルカラーで絵巻物で表現しているシーン。
「アニメーションなのに、絵巻物を見ているかのよう」と、息を切らしながら語る松井さん…!
『犬王』に対する熱量が尋常じゃないですね…!
また、キャラクター原案を、『ピンポン THE ANIMATION』で
湯浅監督とタッグを組んだ漫画家の松本大洋さんが担当しており、
「ピンポンが時代劇として再来しているような感覚」という松井さんの感想に、
吉田さんも「なるほど!確かに!」と大きく頷いていました。
さらに松井さんは、「源氏と平家と聞いたときに『とっつきにくいかな〜』と不安だったんですが、
GIFアニメーションのような、繰り返し繰り返しの表現がすごくうまく使われている」と、
『犬王』の魅力を畳み掛けるように語っていました。
★キーワードその②「まるで音楽フェス」!
今回、湯浅監督は、室町時代の人が犬王に感じた感動を表現するため、
「600年前の話なのに現代の音楽が現れた!」という意外性が、
当時の人にとっての「まったく新しい音楽!」という違和感や
新しいものを聴いた感触に繋がるのではないか?…と考え、
“室町時代×能×ロック”というアヴァンギャルドな世界観を制作!
友魚が、琵琶をエレキギターのように掻き鳴らし、
犬王が激しくシャウトする姿は、ビートルズやクイーン、
プレスリーやディープ・パープル、ジミ・ヘンなどをイメージしており、
映画を観ながら、フェスのように思わず体を揺らしてしまう作品に…!
松井さんも、「琵琶をただかき鳴らしているだけでなく、
ベースにある音楽がちゃんと、琵琶法師が歌っている単調なリズムがずっと続いていて、
それがセクションになって、ロックになっている、という点が素晴らしい!」と、
その発想の面白さに思わず笑ってしまったんだそう。笑
いつか声が出せる情勢になったら、琵琶ロックフェスでコーレスしたいですね…!
★キーワードその③「個性的な声優陣」!
今回、主役の犬王役を、女王蜂のアヴちゃんが務めることに。
松井さんも「歌手の方が主役…?」と思っていたそうなのですが、
実際に観てみるとバッチリすぎて「犬王を演じるために生まれてきたのでは?」と思ってしまうほどのクオリティだったんだそう。
吉田さんも『犬王』観劇後、感動のあまりアヴちゃんに連絡したところ、
「この役を演るために生きてきた気がする。」との返事が!
実際に観ているこちら側にも、その気持ちが伝わるほどの熱量で演じられていたんですね。
そして、友魚役を森山未來さん!
松井さんはエンドロールを見るまで森山さんだと気づかなかったそうで、とても驚いたんだとか。
「アヴちゃん演じる犬王の、跳ねるお芝居や、
森山さん演じる友魚の、地に足のついたお芝居のバランスがとても良い!」と語る松井さん。
ほかにも、足利義満役を柄本佑さん!
友魚の父を松重豊さんが演じており、多くの方が声優さんではない方が声を担当!
声優の天城さんから見ても「鳥肌が立つような演技でピッタリでした」とのことです。
来週も引き続き、松井玲奈さんにご出演いただきます!
次回もお楽しみに♪
★劇場アニメーション『犬王』公式サイト
※2022年5月28日全国公開予定
★番組ではメールを募集中!
天城さん・吉田さんに聞きたいことや、メッセージなどお待ちしております♪
メールアドレスは、
ay@1242.com までお送りください。
★次回の放送は、2022年5月17日(火)21:20〜
2024.09.24
2024年9月24日放送後記 映画『ふれる。』特集!長井龍雪さん登場!(最終回)
数々のアニプレックス作品の中から、今注目のアニメをピックアップ。 その作品に詳しい”コンシェルジュ”をゲストに招き、 魅力を語っていただく番組「ANIMEコンシェルジ...
2024.09.17
2024年9月17日放送後記 矢野奨吾さんを徹底解剖!実は〇〇志望だった!?
今週は、前回に引き続き、『ギヴン』の主人公・佐藤真冬役で出演! 声優の矢野奨吾さんにご登場いただきました! 前回放送では、『映画 ギヴン 海へ』の”コンシェルジュ”と...
2024.09.10
2024年9月10日放送後記 『映画 ギヴン 海へ』特集!矢野奨吾さん登場!
数々のアニプレックス作品の中から、今注目のアニメをピックアップ。 その作品に詳しい”コンシェルジュ”をゲストに招き、 魅力を語っていただく番組「ANIMEコンシェルジ...
2024.09.03
2024年9月3日放送後記 中島美嘉さんを徹底解剖!デビューのきっかけは「仮歌」?
今週は、前回に引き続き、数々のヒット曲でおなじみ! この作品のオープニングテーマ『UNFAIR』が好評配信中の、 歌手の 中島美嘉さんにご登場いただきました! 前回...
2024.08.27
2024年8月27日放送後記 『デリコズ・ナーサリー』特集!中島美嘉さん登場!
数々のアニプレックス作品の中から、今注目のアニメをピックアップ。 その作品に詳しい”コンシェルジュ”をゲストに招き、 魅力を語っていただく番組「ANIMEコンシェルジ...