2022.03.15
【古寺を語ろう・後編】思わずスマホを持って古寺へ行きたくなる、その理由
現在1号・2号が販売中の小学館のウイークリーブック『古寺行こう』。先週と今週は2回シリーズで「古寺を語ろう」と題して、小学館「古寺行こう」の編集長・小坂眞吾(こさか・...
2022.03.15
NIAGARA TRIANGLE Vol.2
今朝もあさぼらけにお付き合いいただきありがとうございました。 番組の中でもお伝えしましたが、上柳アナウンサーが特番を担当します! ニッポン放送『オールナイトニッポンG...
2022.03.14
あさぼらけ写真館~左足 東京都 ・右足 神奈川県の巻~
今週もよろしくお願いします。 横浜市鶴見区の走った距離はきっと裏切るさんから 土曜日に開通した「多摩川スカイブリッジ」の写真を送っていただきました。 羽田空港(羽田...
2022.03.11
どっちにしようかな…
今週もお聴きいただきありがとうございました!m(__)m 来週のお便りのテーマは「 どっちにしようかな… 」 朝・晩と日中の寒暖差で服装選びに悩む時期ですよね。 薄...
2022.03.10
今年初~?そして、増えます~?
いよいよやってきました・・・! あさぼらけ放送中に日の出を迎える時期が!! 「調べてみました」ということで、よこはまいれぶんさんからは 東京の日の出は5時58分...
2022.03.09
やられたね!
今日のあけの語りびとは 東武東上線・中板橋駅南口から歩いて2分ほどの ネパール料理店 『だいすき日本』のオーナーシェフ プラダハン・ビカスさんの物語。 日本、そ...
2022.03.08
【古寺を語ろう・前編】希少な法隆寺の仏像写真は、どうやって撮影したのか?
令和4(2022)年3月8日、小学館からウイークリーブック『古寺行こう』が創刊されました。今週と来週は、2回シリーズで「古寺を語ろう」と題して、小学館「古寺行こう」の...
2022.03.08
聞く力は偉大なり
今朝もあさぼらけにお付き合いいただきありがとうございました。 今日の放送の中でお話しさせていただきましたが、3月4日金曜日の 読売新聞の夕刊で上柳アナウンサーを取り上...
2022.03.07
あさぼらけ写真館
今週もよろしくお願いします。 今朝は、小平市の穏やかな朝さんから 神奈川県足柄上郡・西平畑公園の 桜まつりの写真を送っていただきました。 ピンクの河津桜、黄色の菜...
2022.03.04
番組内でご紹介した本
今週もお聴きいただき有難うございました! 今朝の放送で、うえちゃんがご紹介した本がコチラ↓ 「探訪 ローカル番組の作り手たち」 著者 隈元 信一 はる書房から...
2022.03.03
秋元康さん&ひな段飾り
ひなまつりの今日、日々暖かくなってきて、 春を感じますね!おとといから急に花粉も感じていますが…。 今日は昨日ニッポン放送1DAYジャックをしていた秋元康さんの...
2022.03.02
ダイヤモンド富士!!!
あさぼらけ写真館 横浜市 ラジオネーム マチマチさんからのダイヤモンド富士 ラジオネーム ガラスの四十代さんからは、こちらも平積みの山 上柳昌彦著 「定年...
2022.03.01
3月になりました
今朝もあさぼらけにお付き合いいただきありがとうございました。 月替わりのあさぼらけの最初の仕事の一つが、スタジオの中の ニッポン放送アナウンサーカレンダーをめくる事で...
2022.02.25
うえちゃんも欲しかったラジオ
今週もお聴きいただき有難うございました。 今朝の放送で、川崎のミケ子さんが 「中学1年生の時に初めて買ったラジオ」がコチラ TOSHIBA RP-770(愛称:...
2022.02.24
中井美穂さん
今週は飯田アナがお休みということで、 東島アナと新行アナの女性二人の華やかな?声を聞きながら、 そして、放送後の上ちゃんの背中を見ながらこのブログを書いています? ...