今朝もあさぼらけをお聴き頂きありがとうございました!
水曜日恒例のあけのかたり人、、
神奈川・横浜で、「昆布」の養殖に取り組んでいる男性
富本龍徳(とみもと・たつのり)さんのお話でした。
当初は、地産地消で「ぶんこのこんぶ」を飲食に利用することを念頭に置いていたが、
北海道産にはかなわないので、加工品に舵をきって、軌道に乗ってきたそうです。
加工品の売れ筋は、「はま昆布ポン酢」や「こんぶせっけん」。
好評をいただいているが、環境保全の取り組みとして始まっているので、
金沢漁港の生け簀をこれ以上増やすことが出来ないのが、悩ましいところ。
今シーズンからは、三浦半島の西側、逗子・葉山や広島の呉でも、昆布養殖を始め、
全国へ養殖の水平展開も目指している。
ちなみに、神奈川の海から、東京の銭湯で「こんぶ湯」として使われた昆布は、埼玉の
茶畑へ運ばれて、狭山茶の肥料となっている。(お茶は「こんぶ茶クエスト」として販売)
例年3月に金沢漁港で行っている「ぶんこのこんぶ祭り」、今年は4月中旬に開催予定。
このお祭りの情報や「ぶんこのこんぶ」加工品など、詳しくは「幸海ヒーローズ」の
ホームページをご覧ください。(加工品はHPからも購入可能)
(幸海ヒーローズ)
【あさぼらけ写真館】
RN 札幌ももうすぐ春です
昨日公園を散歩していると、
キツツキのドラミングが聞こえてきましたので近づいてみると、
なんとクマゲラが虫を探していました。
よく見ると、北壁をよじ登っているクライマーのようにも見えますね。
OA楽曲
800/ Aimer
夢を信じて / 徳永英明
SAPPORO TOKYO / Furui Riho
まもりたい / BOA
2025.09.09
あさぼらけアベンジャーズ火曜日
本日、火曜日は森田耕次さん! 昨日眠れなかったんだよ~。とちょっと疲れ気味の様子で スタジオ入りしたのですが、リスナーの皆様から届いている メールを見て、元気回復!...
2025.09.08
あさぼらけ写真館(満月からの皆既月食)
今朝のメールで一番多かったのは 皆既月食を見ましたの報告。 私も出勤途中に月を撮影している方を目撃。 最初は???でしたが皆さんのメールで納得しました。 頂いた写...
2025.09.08
あさぼらけアベンジャーズ出動!
今週もお付き合いのほどよろしくお願いします。 今週は上ちゃんが夏休みのため、あさぼらけアベンジャーズが出動! トップバッターは、宿直勤務で、たまたまニッポン放送にいる...
2025.09.05
あさぼらけ写真館&来週は上ちゃん夏休み!
今週もお聴きいただきありがとうございました!台風が気になる今日。らじおdeShowにお越しの方はくれぐれも気を付けて、無理をなさらずにお越しください。 来週、上ちゃんは...
2025.09.03
あさぼらけ写真館
今朝もお聴きいただきありがとうございました。 【あさぼらけ写真館】 八王子市・ヤンバルクイナさんは 以前訪れた山中湖の花の都公園で 百日草と笠雲を被る富士山をパチ...