今朝もあさぼらけをお聴きいただきありがとうございました。
水曜日恒例のあけの語りびと
今週は・・・
東村山に先月出来た、隈研吾さんデザインの
カフェを手掛けた、板金職人さんのお話でした。
▲和國商店(外観)
700枚の銅板は、広島県の神社の屋根の張替えで生まれたものを再利用している。
内野さんが改めて、隈研吾さんに仕事を受けて下さった理由を尋ねたところ、
内野さんが作った折り鶴の立体感に可能性を感じたこと。
そして長年、木材を使ってデザインをしてきたなかで、
「金属」を素材に使ったプレゼンが新鮮だった・・・そんなことを話されたという。
ちなみにカフェでは、バリスタが入れたコーヒーなども楽しめて、
贈り物にも出来る、木箱に入った「折り鶴」の販売も行われている。
ただ、週末などは、早くも1時間待ちになってしまうこともあるという。
内野さんも時間があれば、並んでいる方にデザインの解説をされているそうです。
「和國商店」へは西武線・東村山駅、またはJR武蔵野線・新秋津(しん・あきつ)駅から
グリーンバスで「青葉商店街中央」バス停下車すぐ。
営業日、営業時間等は、公式インスタグラム、またはホームページでご確認ください。
「和國商店」ホームページ
「和國商店」公式インスタ
https://www.instagram.com/wakunishoten/
【あさぼらけ写真館】
RN よし さん
ジュエリーアイスとは、十勝平野を流れる十勝川の水が凍って太平洋に流れ出たものが、
豊頃町(とよころちょう)の大津海岸に打ち上げられたもので、太陽に照らされて宝石のように輝くところから命名されました。
この数年、十勝の冬の風物詩として見に来る人が増えています。
ちょっとした縁で、このジュエリーアイスをモチーフにしたガラス作品を作ることになったので、
その「取材」(と言うか答え合わせ)の意味もありました。
写真は日の出直後の朝日に照らされるジュエリーアイスと、本物とガラスのジュエリーアイスです。
OA楽曲
POP VIRUS / 星野源
電話 / 松山千春
紅の蝶 / 山内惠介
生まれ変わり / 星野源
2025.05.01
あさぼらけ写真館(こいのぼり)
今朝のあさぼらけもお聴きいただきありがとうございました。 キビタキなのかガビチョウなのか、聴き比べをしてもらいましたがアナタは分かりましたか?? すごく似ていますよね...
2025.04.30
キビタキの写真(鳴き声つき)
今朝もお聴きいただきありがとうございました。 【あさぼらけ写真館】 昨日、掲載し忘れてゴメンなさい。 八王子市 ヤンバルクイナさんから 「キビタキ」の写真を送って...
2025.04.29
ちょいイラッ&あさぼらけ写真館
本日もあさぼらけをお聴きくださり、誠にありがとうございました! 今週のおたよりテーマは「ちょっとイラっとする瞬間」。 うえちゃんも放送で言っておりましたが、今週のテー...
2025.04.28
今週はキーワードクイズの当選者を毎日発表!
今週もお付き合いのほどよろしくお願いします。 先週は「ウルトラヒットの道標」に有働由美子さんをお迎えして そもそも話をたくさん伺いました。 聴き逃した方、もう一度聴...
2025.04.25
有働さんは○○みたい・・・
今週もお聴きいただきありがとうございました!今朝はナイナイANNで岡村さんがパーマをかけたこともあり、ANNスタッフの皆さんが上ちゃんがスタジオに入る前にサーキュレーター...