今朝のあさぼらけもお聴きいただきありがとうございました!
水曜日恒例の明けの語りびと、今週は念願だった本「珍道中!ごみ紀行」を出版された方の朗読でした。
ペンネーム五味泰平さんがごみ処理場をめぐる世にも珍妙な旅行記です。
『珍道中! ごみ紀行』は、旅先でのトラブル、地元の料理、
現地の人との交流など、読み応えのある旅行記になっています。
五味さんはおっしゃいます。
「ごみ処理施設って、分かりにくく、馴染みにくく、近づきにくい。
この本で、ごみに興味を持って欲しいし、親しんでもらいたいですね。」
—-
『珍道中! ごみ紀行』(東京図書出版)
ネパール編/パラオ編/韓国編/ラオス編/ドイツ編/アメリカ合衆国編/香川豊島編/沖縄本島編/石垣編/札幌編/岡山水島編/東京23区編/千葉編/埼玉編/八丈島編
著者:五味泰平さんのプロフィール
昭和40(1965)年、青森県八戸市生まれ。小学生時代以降、神奈川県で育つ。大学卒業後、某市役所に就職。仕事の傍ら、人生最大の趣味である旅行に励む。その結果JR線全線完乗、国内有人離島約400島上陸、全都道府県の最低標高山訪問、海外65カ国訪問などを達成。今回の作品は、就職して最初の職場がごみ焼却工場だったことがきっかけで、ライフワークになった、ごみ・リサイクル問題探求と自己満足の集大成だと思っている。
あさぼらけ写真館
RN キュンキュン夢子(和光市)
バルセロナのサグラダ・ファミリアですがいよいよガウディ生誕100年となる2026年完成予定との事。
内部がかなりモダンで、外の古い部分とのギャップを大きく感じました。
OA楽曲
かつて天才だった俺たちへ / CreepyNuts
蕎麦屋 / 中島みゆき
Joy to the World / スリードッグナイト
終わりなき旅 / Mr.Children
2025.05.05
GWも通常営業!
GW中にも関わらず 今朝もお聴きいただきありがとうございました。 【あさぼらけ写真館】 文京区・よしさんは、 相模原市の相模川にかかる小倉橋のキャンプ場でパチリ📸...
2025.05.02
来週のおたよりテーマ
今週もあさぼらけをお聴きいただきありがとうございました!今週のメールテーマは「ちょっとイラっとする瞬間」ということで皆さんのちょっとしたイライラを上ちゃんが受け止めた1週...
2025.05.01
あさぼらけ写真館(こいのぼり)
今朝のあさぼらけもお聴きいただきありがとうございました。 キビタキなのかガビチョウなのか、聴き比べをしてもらいましたがアナタは分かりましたか?? すごく似ていますよね...
2025.04.30
キビタキの写真(鳴き声つき)
今朝もお聴きいただきありがとうございました。 【あさぼらけ写真館】 昨日、掲載し忘れてゴメンなさい。 八王子市 ヤンバルクイナさんから 「キビタキ」の写真を送って...
2025.04.29
ちょいイラッ&あさぼらけ写真館
本日もあさぼらけをお聴きくださり、誠にありがとうございました! 今週のおたよりテーマは「ちょっとイラっとする瞬間」。 うえちゃんも放送で言っておりましたが、今週のテー...