今週もお付き合いのほどよろしくお願いします。
さて、今日はうえちゃんのお誕生日ですね。
皆さんからも「おめでとう」メールを沢山いただき
ありがとうございました。m(__)m
そんな今日は、午前4時30分からの放送でした。
うえちゃんと同じ誕生日、開館53年を迎えた
「箱根・彫刻の森美術館」で始まった展覧会
「飯川雄大デコレータークラブ 同時に起きる、もしくは遅れて気付く」を
ご紹介しました。

まずは、アーティストの飯川雄大(いいかわ・たけひろ)さん手掛けた作品
「デコレータークラブ―0人もしくは1人以上の観客に向けて」
アートホール内に何本ものロープが張られ
ハンドルを回すと何かが起きる・・・


それはホール内に限らず、別の場所で他の現象が起こる“仕掛け”の作品

人は1度に両方の現象を確認することはできないので、
“現象は同時に起きているが、気付くのは遅れる”。
ぜひ、美術館の建物の中も外もいっぱい歩いて、
作品を鑑賞しながらどんな作品なのか“気付いて”ください。
その現象を、彫刻の森美術館のTwitterや
インスタへの投稿も大歓迎だそうです。
そして、ピンクの巨大構造物
「ピンクの猫の小林さん」

木に隠れている場所があったりして、全体を撮れなかったり、
見る角度によっては、何かわからないかも?

この展覧会は、来年4月2日まで箱根・彫刻の森美術館で開催中です。
オマケは、この取材で久しぶりの再会!

さて、誰でしょうか?(笑)
あさぼらけ写真館
小田原市・ラジオ大好きおじさんから
宝永山(ほうえいざん)の写真を送っていただきました。

富士山最大の側火山で、宝永4年(1707年)の宝永大噴火で誕生したそうです。
標高は2,693 m。
この宝永の大噴火以降は噴火していないため、
富士山で最新の側火山がこの宝永山です。
【今朝オンエアーした曲】
・南風 – SOUTH WIND - / 太田裕美

2025.11.06
あさぼらけ写真館
今朝のあさぼらけもお聴きいただきありがとうございました。 木曜日は観音温泉るんるんタイムをお送りしています。 今朝は、観音温泉にお越しになっていた リスナーさんにイ...

2025.11.05
あさぼらけ写真館
今朝もお聴きいただきありがとうございました。 【あさぼらけ写真館】 江戸川区・霜田久延さんは家族旅行で苗場方面へ… まずは、苗場ドラゴンドラの紅葉 続いて...

2025.11.04
【あさぼらけ写真館】
【あさぼらけ写真館】 静岡県富士宮市 ラジオネーム モウモウモウさん 十三夜の月は昨日だけど、晴れの特異日11月3日、 1日いい天気でした。夕方には富士山からお月様...

2025.11.03
あさぼらけ写真館
今週もお付き合いのほどよろしくお願いします。 【あさぼらけ写真館】 あさぼらけ天文部・部長 御殿場市・長田和弘さんから レモン彗星の写真を送っていただきました。 ...

2025.10.31
【あさぼらけ写真館10/31】
アップ遅くなり大変申し訳ございません!10月31日(金)のあさぼらけ写真館です! まずは自転車を小田原で購入し、そのまま藤沢まで自転車旅をしたラジオネーム「行きあ旅 ば...