上柳昌彦 あさぼらけ

  • TOP
  • ブログ一覧
  • 【古寺を語ろう・後編】思わずスマホを持って古寺へ行きたくなる、そ...
2022.03.15

【古寺を語ろう・後編】思わずスマホを持って古寺へ行きたくなる、その理由

現在1号・2号が販売中の小学館のウイークリーブック『古寺行こう』。先週と今週は2回シリーズで「古寺を語ろう」と題して、小学館「古寺行こう」の編集長・小坂眞吾(こさか・しんご)さんに、全国の古寺の魅力を伺っています。

―小坂さんは、名古屋で小・中学生時代を過ごされたそうですね。

小坂:そうですね。名古屋の辺りは小学校の修学旅行が京都・奈良なんです。当時の子供はみんな「東京へ行きたい!」と言っていたんですが、そのなかで1人「やった!お寺が見られる」と喜んでいた少年でした。切手に描かれている仏像も好きでしたね。法隆寺のお隣・中宮寺の弥勒菩薩半跏像とか、10円玉に描かれている平等院鳳凰堂が大好きだったんです。本当にこの仕事は恵まれていると思います。

仏像について上柳アナに解説する「古寺行こう」小坂編集長

―小学館100周年記念として、2001年の「古寺をゆく」、2007年の「古寺を巡る」に続く“古寺シリーズ”の第3弾として、現在販売中の「古寺行こう」ですが、新たに刊行するに当たって、いろいろこだわったそうですね?

小坂:(前回もお伝えしましたが)より美しい「建築、仏像の写真」にこだわりました。今回は、お寺さんのご理解、ご協力いただいたお陰で新規撮影が本当に多いんです。例えば1号の法隆寺は、ほぼ写真家・三好和義さんの撮りおろしです。3月29日に刊行される3号は、奈良の「東大寺」なんですが、これも新規撮影がかなりあります。加えて、いまの時代に対応しまして、毎号巻末に40センチの境内地図が綴じ込みで付いてきます。

―私も思わず「コレ、持って行ってみたいなぁ!」と感じたんですがチョット大きいですよね。

小坂:この地図は、誌面のQRコードを読み込んでいただいて、簡単な手続きを踏んでいただけば、スマートフォンでもご覧いただけます。例えば、法隆寺で「金堂」をタップしますと、ポップアップで、説明文が出てくるようになっています。じつはコレ、スマートフォン専用の解説なんです。本誌では何ページも使って説明しているところを、コンパクトな解説でまとめています。お寺さんは博物館ではないので、行っても仏像の名前と、国宝や重要文化財の名前くらいしか書いていないんですよ。

スマホに取り込んだ地図を上柳アナに解説する小坂編集長

―それがこの地図をスマホに取り込めば、自分がいまいる場所と、そのお像がどんなものなのか、すぐに分かってしまうという、これは便利ですね!この後はどんなお寺を取り上げていきますか?

小坂:(先ほどもお伝えしましたが、)3月29日が奈良の「東大寺」、ちょうどお水取りが終わったところですね。4月は奈良の「興福寺」と「薬師寺」を予定しています。ちなみに、興福寺の表紙は「阿修羅像」です。5月は京都の「金閣寺・銀閣寺」と「三十三間堂」と続きます。とくに三十三間堂は、あの千体(1001体)並んでいる仏像を、今回、新規撮影いたしました。

―三十三間堂、どうやって撮影したんですか?

小坂:(カメラの)三脚の脚2本を国宝仏の間に入れ、高い脚立にカメラマンが昇って撮影しました。私も立ち会っていたんですが、結構ヒヤヒヤしますね。冷静に見れば、(命の)危険は無いんですけれど。朝、拝観時間が始まる前、8時に開けていただいて9時までの1時間で、お寺の関係者が皆さん、ジーッと見守るなかで撮影いたしました。こうして撮影した美しい数々の写真と、拝観に役立つ情報がしっかり詰まっていますので、ぜひお求めいただきたいです!

(小学館「古寺行こう」小坂眞吾編集長のインタビュー、おわり)

小坂編集長と上柳アナ

小学館の新しいウイークリーブック「古寺行こう」は、1・2号同時発売中。(創刊記念価格「490円」、全40巻予定)。「全巻予約」をされると、運慶の最高傑作と言われている、奈良・興福寺の国宝「無著菩薩(むじゃくぼさつ)」と「世親菩薩(せしんぼさつ)」の兄弟の特製図書カード500円分・2枚セットが、もれなくプレゼントされます。

【全巻予約、および特典応募方法】

  • 書店・・・創刊号の巻末に付いているおハガキでご応募。
  • 公式ホームページ・・・https://www.shogakukan.co.jp/pr/koji/
  • 電話・・・フリーダイヤル・0120-494-656(月~金9:30~17:30、祝日除く)

 ※公式HP、電話による全巻予約の場合は、はがきでの特典ご応募は不要です。

  • 居場所は“心”にある
パーソナリティ
  • 上柳昌彦
    上柳昌彦
    上柳昌彦

    上柳昌彦

    誕生日:1957年8月1日
    星座:しし座
    血液型:B 型
    出身地:大阪府
    趣味:スポーツジム通い

  • 過去HP
  • ブログ
  • フォーデイズ
  • あけの語りびと
  • 観音温泉バナー