世界で一番高い山といえば「エベレスト(中国名:チョモランマ)」
その高さ8848m!! 学校で習いましたね。
その高さが変わるかも(。´・ω・)?
そんな記事が、朝日新聞に載っていました。
何でも8848mは、1975年、中国が測量して発表した数字ですが、
1999年、アメリカの地理学協会がGPSで測定した結果、8850mだったと発表。
ただ、中国はこれを認めず、2005年に再測定したところ、
8844mが公式との立場をとってきました。
「アレ?4m低いじゃん!」とツッコみたくなりますが、
これは山頂の氷雪の厚さをレーダーで測り、その分を引いたためだそうです。
ということで、この問題にケリを付けようと、中国が今月中に再々測定することになりました。
果たして中国が正しいのか?アメリカが正しいのか?それとも新しい数字が出るのか?
チョッと興味がありますが、現時点で3通りの説がある、この現実(・・?
子供たちのテストでこの問題が出た時、3つとも正解になるんですかね?
【今朝オンエアーした曲】
・ホテル・カリフォルニア / イーグルス
・闘牛士 / Char
・同じ月を見ている / 谷山浩子
・残照 / 山内惠介
・初恋のひと / 小川知子
2025.05.07
GW明けの水曜日
今朝もお聴きいただきありがとうございました。 大半の方がGW明けの水曜日でしょうか? 休みボケは大丈夫ですか?お仕事・学校…がんばりましょう! 【あさぼらけ写真館】...
2025.05.06
良かれと思って…&あさぼらけ写真館
今週のおたよりテーマは「良かれと思ってしたことが…」 ue@1242.com 良かれと思ってやったのに「違った」「無駄だった」「余計だった」 悪い面だけではな...
2025.05.05
GWも通常営業!
GW中にも関わらず 今朝もお聴きいただきありがとうございました。 【あさぼらけ写真館】 文京区・よしさんは、 相模原市の相模川にかかる小倉橋のキャンプ場でパチリ📸...
2025.05.02
来週のおたよりテーマ
今週もあさぼらけをお聴きいただきありがとうございました!今週のメールテーマは「ちょっとイラっとする瞬間」ということで皆さんのちょっとしたイライラを上ちゃんが受け止めた1週...
2025.05.01
あさぼらけ写真館(こいのぼり)
今朝のあさぼらけもお聴きいただきありがとうございました。 キビタキなのかガビチョウなのか、聴き比べをしてもらいましたがアナタは分かりましたか?? すごく似ていますよね...