小学校、中学校の頃…食べていました。懐かしいですね~「給食」。
カレー、ソフト麺、コッペパン、冷凍ミカン、脱脂粉乳…
美味しかったですね。
給食のメニューを語るとその人の年齢がある程度わかる…そんな話もありますが、
あなたの懐かしの給食のお話聞かせてください。
お子さんの給食の話でももちろんOKです。
ue@1242.com
6月の「食は生きる力」のコーナーには
給食の専門家の方が出演されます。
京都大学の藤原准教授です。
おいしい「カレー」のプレゼントもありますよ。
本日お届けした曲は・・・
異邦人 / 久保田早紀
バカンスはいつも雨(レイン) 杉真理
太陽がいっぱい(オリジナル・サウンドトラックより)/ニーノ・ロータ
真夜中のドア~Stay With Me/松原みき
バーン / ディープ・パープル
でした。
来週も是非、聞いてくださいね。
2025.05.02
来週のおたよりテーマ
今週もあさぼらけをお聴きいただきありがとうございました!今週のメールテーマは「ちょっとイラっとする瞬間」ということで皆さんのちょっとしたイライラを上ちゃんが受け止めた1週...
2025.05.01
あさぼらけ写真館(こいのぼり)
今朝のあさぼらけもお聴きいただきありがとうございました。 キビタキなのかガビチョウなのか、聴き比べをしてもらいましたがアナタは分かりましたか?? すごく似ていますよね...
2025.04.30
キビタキの写真(鳴き声つき)
今朝もお聴きいただきありがとうございました。 【あさぼらけ写真館】 昨日、掲載し忘れてゴメンなさい。 八王子市 ヤンバルクイナさんから 「キビタキ」の写真を送って...
2025.04.29
ちょいイラッ&あさぼらけ写真館
本日もあさぼらけをお聴きくださり、誠にありがとうございました! 今週のおたよりテーマは「ちょっとイラっとする瞬間」。 うえちゃんも放送で言っておりましたが、今週のテー...
2025.04.28
今週はキーワードクイズの当選者を毎日発表!
今週もお付き合いのほどよろしくお願いします。 先週は「ウルトラヒットの道標」に有働由美子さんをお迎えして そもそも話をたくさん伺いました。 聴き逃した方、もう一度聴...