今週のアッコさん。
今年のアッコさんの誕生日会を、事務所の皆さんとお祝いしてなかったそうで、
事務所の皆さんと昔からよく行く中華料理屋さんへ行ったそうです^_^
しかしその日、アッコさんが着たいと思っていたパンツが入らないことに気付いたそうです。
息を止めて、お腹をへこませてパンツのホックを止めても、ご飯も食べるし苦しいので、
ホックは外し、ファスナーを上まであげて、足は毛布をかければ大丈夫と思い、お店へ。
楽しくおしゃべりをしながらアッコさんのお誕生日会が始まったそうですが、
皆さんが『ハッピーバースデー』の歌を歌いはじめ、
そこでお店の方が、中国での祝い事の時にはよく登場する、
桃の実をかたどった桃饅頭(大きな桃の中には小さい桃饅頭が入っている)を席に運んできてくれたそうです。
その時です!
普段から誰かが入ってくると椅子を立つクセがあるアッコさんは、
この日も、桃饅頭が運ばれてきた時に立ち上がったそうです。
すると、(ホックを止めずに)ファスナーをあげていただけのアッコさんのストレートのズボンが、
ストンと床に落下!
(アッコさんは、パッチをはいていて、太ももや脛にカイロを貼っていたそうです・・・)
立ち上がった直後にアッコさんは、絶叫!
と〜っても恥ずかしい思いをしたそうですΣ(‘◉⌓◉’)
ただ、桃饅頭を運んできてくれたお店の方や、事務所のマネージャーさんも口を揃えて
「いえ、見てなかったです」「え?全然気がつきませんでした」と答えたんだそうです。
絶対見える場所にいたTマネージャーも「見えませんでした」と即答。
しかし、Tマネージャーの顔は真っ赤だったそうです(笑)
アッコさんを祝う『ハッピーバースデー』の歌も途中で止まってしまうほどのハプニングが起き、
アッコさんは
「油断したらあかんな、常に緊張感を持たなあかん」と反省したんだそうです。
アッコさんは12日(水)に『2023 FNS歌謡祭 夏』に出演されますが、
本番の衣装はパンツスタイルだそうですが、念のため、ゴムのパンツにしてもらったそうですΣ(‘◉⌓◉’)
アッコさんは、小学生の頃、井上ひろしサンの『雨に咲く花』をお掃除をしながら歌っていたそうです。
すると、お母様に歌詞の意味を聞くと、大人の歌だったからか、
特に理由は言わずに「そんな歌覚えんでよろしい」と注意を受けたことがあるそうですΣ(‘◉⌓◉’)
宮古島にいた頃は垣花さんは、日本の実写特撮テレビシリーズの『スパイダーマン』(1978〜1979)を
観ていたそうで『駆けろ!スパイダーマン』をよく歌っていたそうです。
また、テレビは、2ヶ月遅れの『笑っていいとも!』が放送されたり、
番組のエンディングには、すでに締め切られたプレゼントを募集をしたりしていて、
垣花少年は悔しい思いをしたそうです。
宮古島のお正月は、元旦から3日連続で『ウルトラクイズ』が放送されていたそうで、
垣花さんは、『ウルトラクイズ』は正月特番だと思っていたそうですΣ(‘◉⌓◉’)
アッコさんも「それぞれの地方で、どんなテレビの思い出があるんかな?全然違うんやろうね」
と垣花さんの話を聞きながら、楽しそうにしてらっしゃいましたΣ੧(❛□❛✿)
世代も場所も違えば、異なる思い出があると思います!
”リスナーの皆さんは、どんなテレビの思い出がありますか?”
もしよろしければ、メールをお寄せください。
お待ちしています!
この週末もどうぞおだやかな気持ちでお過ごしください。
それではまた来週〜
2025.04.26
4月26日 放送後記
今週のアッコさん。 所ジョージさんが2015年以来10年ぶりの登場となりました! 前回来てくださった時は、この番組が25周年を迎えた時で、今回も35周...
2025.04.20
4月19日 放送後記
今週のアッコさん。 日本の言葉について。 テレビを観ていたら、”水面に散った桜の花びらが水面に散ってくっつきあい流れていく様子”を表した 花筏(はな...
2025.04.12
4月12日 放送後記
今週のアッコさん。 10日にお誕生日を迎えたアッコさん。おめでとうございます! 話題は、アッコさんがほしいものについて。 ホリプロさんからも毎年”な...
2025.04.05
4月5日 放送後記
今週のアッコさん。 番組がスタートしたのが1990年4月7日、今日で丸35年を迎え、 36年目に突入しました!放送回数も、今日で1788回です。 今...
2025.03.29
3月29日 放送後記
今週のアッコさん。 1990年から放送を開始して、来週で丸35年を迎え 36年目に突入するこの『いいかげんに1000回』ですが、垣花さんはアシスタント...