今週のアッコさん。
7月最終日となりました。
今週は、『名曲ディスカバリー 昭和オリンピックイヤー ヒット曲スペシャル!』と題しまして、
昭和のオリンピック編をお送りしました(^_-)-☆
前回の東京大会が開催されたのは1964年(昭和39年)です。
それから、1988年のソウルオリンピックまでをアッコさんと振り返りました(‘◇’)ゞ
アッコさんが物言いを柔らかくしながら、
“黙って家を留守にして東京に行った話”
“少し早く大人になったお友達の話”を話していただきました~(@_@。
また、当時は価値観も違ったようで、
“ピアノが聞こえてくる家はお金持ち”とおっしゃっていました(≧▽≦)
億万長者ではなく、百万長者という言葉を使っていたようです!
垣花さんが言うようにまさにジェネレーションギャップでした(≧▽≦)
さて、来週は平成編をお送りします!(^^)!
来週もお聴きくださいね~
2025.05.03
5月3日 放送後記
今週のアッコさん。 ゴールデンウイーク後半戦突入しましたが、 アッコさんは、この1週間は絶不調だったそうです・・・。 腰や股関節の痛み、両目の手術を...
2025.04.26
4月26日 放送後記
今週のアッコさん。 所ジョージさんが2015年以来10年ぶりの登場となりました! 前回来てくださった時は、この番組が25周年を迎えた時で、今回も35周...
2025.04.20
4月19日 放送後記
今週のアッコさん。 日本の言葉について。 テレビを観ていたら、”水面に散った桜の花びらが水面に散ってくっつきあい流れていく様子”を表した 花筏(はな...
2025.04.12
4月12日 放送後記
今週のアッコさん。 10日にお誕生日を迎えたアッコさん。おめでとうございます! 話題は、アッコさんがほしいものについて。 ホリプロさんからも毎年”な...
2025.04.05
4月5日 放送後記
今週のアッコさん。 番組がスタートしたのが1990年4月7日、今日で丸35年を迎え、 36年目に突入しました!放送回数も、今日で1788回です。 今...