HOME > みのりの日記
みのりの日記
増田みのり
Profile
プロフィール
増田みのり
担当番組:
・高田文夫のラジオビバリー昼ズ
・上柳昌彦 ごごばん!中継レポーター
・インターネットラジオ「Suono Dolce
 Tokyo After 6 水曜日ナビゲーター
・韓流エクスプレス
東京都生まれ。2000年ニッポン放送入社。学生時代にはチアリーダーに所属。さらに元ミス東京・元きものの女王・日本けん玉検定1級というバラエティ豊かな経歴の持ち主。
 
 
diary
5月 7日
おなべ
ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしたか?
お仕事モードに切り替わっています??

母に「あなた年間食品添加物を粉にしたとして何キロ食べてると思う?」と
質問をされました。
2キロ?3キロ?5キロ?
外食やお弁当、出来合いのものを食べることも多い自分の生活を振り返り、
ギョッとしました。お米の袋って重いのにそれくらい添加物を飲み込んでいるなんて。
なにが入っているか自分の目で見る、調整することも必要だと
最近お料理に目覚めようと自分に言い聞かせている私、
途中で行かなくなっていたお料理教室に通いはじめ
ちゃんとしたものが作れなくても本や友達のブログからレシピをもらって
サラダとか煮物とか一品づつ作るようになってきました。
そんな矢先、友人から教えてもらったチキンのトマト煮を焦がす・・・という
ビックリするような大失態に意気消沈し、焦げないマイお鍋を買ったんです。
(もうこれは初歩の初歩、お鍋をしっかり温めて油となじませなかったからですね)
そんな失敗でお料理をあきらめる訳にはいかない!!と踏ん張ったんです。
なのに・・・・・・
今度はまだ使い始めて一ヶ月、
実際には数回しか使っていないお鍋に異変がおこりました。
なんとお鍋の底の裏、ちょうど火が当たる部分が丸くちょっと違う素材風に
なっているんですが、そこがいきなり丸くポコッと割れ落ちてしまったんです。
急に火がオレンジになり何かが燃えてビックリしたら、
コンロに丸いものが落ちてしまいました。
こんなことってあるんですか??
私がなにかイケナイことをしたんでしょうか・・・・
お鍋は火にかけるものですから、良いんですよね?火にかけて。
またまた私のお料理道を妨害するアクシデントです。
4月24日
「ラジオな日々」に「あまりかん。」
今日のビバリーでいろいろ物議をかもしてしまいましたが、、、、
私は本屋さんが大好きです。
週に2回くらいは行くでしょうか。
週刊誌からファッション雑誌、新刊、スピリチュアル、雑学本など
分野を問わず新しい本や話題の本を見るのが好きです。
もちろんおっ♪と思ったものは買っています。(たくさん買ってます)
読みたい本が次々に出てくるので全部は読みきれませんが
最近はイスが置いてあるような本屋さんもあって
ゆったり楽しむことができるお店もあるんですよ!

今日番組で話題になったのは
放送作家の藤井青銅さんの本、「ラジオな日々」(小学館)です。
 私も昔「松本ひでおのよっお疲れさん!」という番組でお世話になった方で
 今回は元気の良かった80年代のラジオの世界を書いています。すべて実名実話で
 アイドル、タレントさんディレクターの名前が次々飛び出し、
 当時の番組の裏側が見え、息使いまで聞こえてくるようです。
 いまやベテランさんの青銅さんにも駆け出しの時代というのがあったんですね。
 「夜のドラマハウス」「ヴァーチャルタレント芳賀ゆい」
 松田聖子さん、伊藤蘭さん、横山やすしさん、大滝詠一さんなどの番組を
 聞いていた方には特に楽しんで頂けると思います。

さらに26日木曜日にはお付き合いの長いうえやなぎまさひこアナウンサーと一緒に
八重洲ブックセンターでサイン会・トークイベントもあるそうです。
夕方6時30分から。
お近くでお仕事の方、近くを通るという方、是非のぞいて見て下さいね!

そしてそして、もう一冊
3月まで「THE放送サッカーズ」の月曜日パーソナリティーだった
こちらも放送作家、高須光聖さんも本をだしました。
 「あまりかん。」(KKベストセラーズ)
 これは尼崎の人という意味があるそうですが、生まれ育った尼崎の思い出を
 たくさんのエピソードで綴ってあります。高須さんと言えばダウンタウンの
 浜田さん、松本さんと幼稚園小学校からの同級生。お二人もたくさん出てきます。
 彼らのお笑いを育てた環境を知ることができますよ。
 ハチャメチャあり、甘酸っぱい青春あり。
 女子校だった私には驚くこともあってお腹を抱えて大笑い、
 そして最後には高須さんがこの本を書くきっかけとなった大切な友人への
 メッセージに胸を掴まれました。
 愛する地元「尼崎」そして大切な「家族」「友人」
 すてきな世界をのぞき見ることができます。
 更に本の帯には村上龍さんとダウンタウンのお二人のメッセージがあり  
 これも秀逸です!

高須さんもゴールデンウィーク、5月5日に紀伊国屋書店本店でサイン会が
あるそうです。高須さんファンの方は是非お出掛けください! 
4月20日
写経してきました
昨日生まれて初めて友達に誘われて「写経」というものを体験してきました。
奈良の薬師寺の東京分院というのが五反田にあるんですね。
あの薬師如来像の薬師寺、私も修学旅行で行ったことがあります!
お寺にはお墓があって檀家をもっているお寺とそうでないお寺がありますが
お話を聞くとそれは生のお経と死のお経があるからなんだそうです。

薬師寺は生のお経をあげ、人々の幸せを日々祈ってくれているお寺。
このお寺では写経をやっていて、こちらでは奈良の薬師寺の2階部分にある
納経堂にすべて納められ永代供養されるのだそうです。
600年代から続くこの長い歴史と今を生きる自分が重なることのできる
ステキな機会だと思いませんか???
そこにとても魅せられてしまいました。
昔の日本人の信心の気持ちを変わらず今の時代でも受け継いでいく。。。

こちらでは平日の日中夕方5時までを開放してくださっていて
2000円をお納めして、まずはお清め。
(これは白鳳伽藍復興のために使われるそうです)
仏像に手を合わせ心を清め、象の形をしたものからお香が焚かれその上をまたいで
体を清め、さらに星の形をしているお香を口に含み口を清めます。
そして心を落ち着け「般若心経」の写経です。
お手本を下に敷いてなぞっていく形なので難しくはないのですが、
高校生以来久々に墨をすり、筆をにぎるとちょっと緊張しました。
墨のイイ香り・・・・・
全部で2時間くらいでしょうか。集中して無心になれて
ゆったりと時間が流れて気持ちがスッキリします。

私の写経もしっかり奈良に納められるのだそうです。
いまはコンピューターで管理されていて、いつ納めたのか、何回目なのか、など
すべてわかるようになっています。
3回行くと朱印帳のようなものを頂けて、その番号で管理されているとか。
ですから将来、私の子孫がいついつのおばあちゃんの写経を見てみたい!と思えば
日にち順に並べられているのですぐ出して見ることも可能なんですって。
コンピューターができて便利になりましたね。

私はもともと字を書くのが好きなので、もう何回か写経体験をしてみれば
もう少し心をこめて満足行く綺麗なものができそうです。
(お手本そのままをなぞれないのは自我が強いからだと・・・・)
お坊さんのお話も聞けて、いつもとちょっと違うありがたい一日でした。

できれば・・・・煩悩の数、108巻納められるといいのだとか。

7月には七夕や早朝にお話を聞く会などもあるそうで、ハマってしまいそうです。
4月17日
ゲゲゲのねずみ男さん初登場
本日の「ラジオビバリー昼ズ」、赤裸々告白青春白書のゲストは
俳優の大泉洋さんでした!
最近ではドラマ版の「東京タワー、オカンとボクと、時々オトン」のボクの熱演が
記憶に新しいですが、そのほかドラマに舞台に引っ張りダコで大忙しな方。
もともとは北海道で大活躍、私もブレイクのきっかけとなったという
「水曜どうでしょう」を神奈川テレビで見たことがあります。
町をブラブラ歩いたり、日本列島を横断したり。

そんな大泉洋さん、今日もタイトなスケジュールですぐ飛び出してテレビへ。
髪の毛を綺麗にブロー、お洒落な刺繍シャツにグレーのパーカーニットと白のパンツと
さわやかなスタイルでした。
12時ちょっと前、スタジオに登場した途端、
初対面の高田さんは共通のお友達だというドン川上さんの物真似でお出迎え!
すると・・・・高田さんにボクの方が物真似が上手いと宣戦布告。
思いがけずダブルドン川上さんとなりました。
大爆笑のなか私はそのドン川上さんにピンとこないままボンヤリし、
東さんは自分が物真似できないことに歯ぎしりをするという不思議なテンションで
はじまり、どーんなに私が原稿に話を戻そうと思っても高田さんの目がキラリと光り
東さんにアイコンタクト。
大泉さんは打てば響くと知った途端、
親子疑惑の二人は仲良く大泉さんをイジリ倒しました。
本番中には北海道ではジンギスカンを焼いているんだろうとか・・
あることないこと突っ込みっぱなし。
忙しい中答えてくださったアンケートの内容には一切触れず、原稿無視。
青春時代の話をしようとすれば、長いだのオチはどこだなどチャチャと入れる・・・・
そんなひとつひとつに乗ったりボケたりしてくださったの大泉さん。
さすが北海道のスター、ラジオももう何年もレギュラーやってるベテランさんです。
ところどころ北海道への愛を見せていました。
ただずっとゲストで呼ばれたのにこの扱いはナンだ!!とか
全然喋りたいことが喋れず手ごたえがない、不完全燃焼だ!なんて
おっしゃってましたが私達はお腹が痛くなるほど笑わせて頂きました。
とーっても楽しい放送になりました。
大泉さんは本音、どう思ってくださったのでしょうか??
高田さんを始めスタッフから大絶賛、さすが面白い!と大喜びだったので
できればまたご出演頂きたいのですが・・・・
どうぞ今後もビバリーをご贔屓にお願いいたします。

社内からもいつもはもう姿を消してる垣花アナウンサーや営業、CM課の人まで
ファンがスタジオの外にずらーっとギャラリー。
楽しい時間をどうもありがとうございました♪

そんな大泉さんは4月28日から公開の「ゲゲゲの鬼太郎」でねずみ男を演じます。
もうこれはハマリ役!大泉さんがやらずに誰がやる!!という感じ。
ねずみ顔だったんですねー。
今日のお喋りも私にはお洒落してきたねずみ男が話しているような錯覚に
陥ってしまうくらいでした。
監督に特殊メイクをどんどん取られ素に近いまま演じたねずみ男さん
一見の価値ありますよ!
そして私のお気に入りは可愛らしい動きの目玉おやじ、映画を是非ご覧ください。
4月 6日
リップサービス♪
清水ミチコさんの芸能生活20周年記念ステージ「リップサービス」に行ってきました。
我が家はそろいもそろって大のミッちゃん好き♪
この前のアルバム「リップサービス」は私から妹、そして父から母とまわして
それぞれお気に入りの曲があります。
会場の草月ホールもお客さんはまさに老若男女、ターゲットはないのかい!と
突っ込みたくなるほどの幅の広さ。
そしてお祝いのお花もミチコさんの交友関係の広さを物語っています。
ビバリーファミリーはもちろん、アーティストから俳優さん芸人さんまで
お名前を見て歩くだけでも楽しめました。

そしてそしてステージが始まるとピアノと映像とを自在に操り
ミッちゃんワールドが繰り広げられます。
ピアノの腕があって物真似があれだけ似ていて歌も上手いんですから、
これぞどんな方より芸能人です!!
私が好きなのはやっぱり美輪明宏さん、作曲法のユーミン、作曲法のドリカム・・・
井上陽水さんも好きだし、誰とは言いにくいですけど「ブラックアイズ」も大好き。
初めてのお客さんも多くみんなでお腹を抱えて笑いました。

ちなみに私の列には平野レミさんと糸井重里さんがいらっしゃって
笑い声にこれ誰?誰?いーわー!うまいわー!!などと
副音声も色々と楽しませてもらいました。

これから全国を回ってまたよみうりホールに戻ってくるということですので
チケットを入手できた方はどうぞお楽しみに♪
そしてお手ごろ価格に抑えて作ったという初めてのパンフレットは
ミッちゃんファンなら読んでみる価値ありますよ!!