渡邉美樹 5年後の夢を語ろう!

2025.07.21

7/19 渡邉・テリーの本音で語ろう!!

【7/19放送】

 

今回のオープニングは、

渡邉さんの近況報告から。

 

 

長野県のワタミファーム東御農場で、レタスを収穫してきた渡邉さん。

採れたてのレタスの美味しさに感動しつつ、収穫の大変さを痛感。

「10月後半まで毎日収穫・発送してくれる社員に感謝したい」と語りました。

 

また、野菜中心のワタミファームで、今後本格的にお米作りをすることを発表。

今は国内の物価高の影響で、ワタミでは台湾やアメリカのお米を使っているそうで、

「日本の美味しいお米が手に入らないなら自分で作って、将来は外国に輸出できる」と、

話しました。

 

 

 

本編のゲストは、前回に引き続き、野球解説者の荒木大輔さん。

 

 

荒木さんにお答えいただいた、番組恒例の質問「5年後の夢」は…

『ユニフォームを着続けていたい』

*今は早稲田実業時代の縁で、城西国際大学のコーチをしている。

*全く縁のなかった大学野球のユニフォームを着ることになり、すごく新鮮。

*僕らは野球人。いつまでもユニフォームを着ていたい。

 

 

また、リスナーからの質問メールにお答えいただきました。

―――――――――――――――――――――――――――

週末は調布リトルで監督をしています。

子供に野球を教える時に一番大事なことは何ですか?

―――――――――――――――――――――――――――

YouTubeの荒木大輔チャンネル、いつも見ています!

荒木さんが今、監督をしてみたい球団はどこですか?

―――――――――――――――――――――――――――

荒木さんはプロ野球で怪我に苦しめられました。

逆境の時にいつも大切にしていたことはなんですか?

―――――――――――――――――――――――――――

私の青春は荒木大輔でした。

大ちゃんフィーバーだった時、こっそり恋愛していたことはないんですか?

昔「今の僕があるのは妻のおかげです」と言っていました。素敵です。

―――――――――――――――――――――――――――

高校野球と人生に共通することはなんですか?

―――――――――――――――――――――――――――

 

 

 

この他にもリスナーからのメールを紹介しました。

―――――――――――――――――――――――――――

毎日暑いですね。

渡邉さんのような強い男は「暑い、暑い」と愚痴を言わないものですか?

―――――――――――――――――――――――――――

先日、おばあちゃんと築地の丸武に玉子焼きを買いに行ったら、

外国人がテリーさんの写真に手を合わせていました。

おばあちゃんが「この人は死んでないの、手を合わすのはやめなさい」と、

注意していました。

―――――――――――――――――――――――――――

 

 

 

この番組ではリスナーのあなたからのメールをお待ちしております。

渡邉さん、テリーさんへの質問・相談メールなど、なんでも構いません。

メールアドレス yume5@1242.com まで送ってください。

 

    パーソナリティ
    • 渡邉美樹
      渡邉美樹
      渡邉美樹

      渡邉美樹

      1959年生まれ。小学校5年生の時、父親が経営する会社を清算したことから「自分は将来、社長になる」と決意する。明治大学を卒業後、財務や経理を習得するため、経理会社に半年間勤務。その後1年間運送会社で働き資本金300万円を貯める。1984年ワタミを創業。2000年東証一部上場。「地球上で一番たくさんのありがとうを集めるグループになろう」という理念のもと、外食・介護・宅食・農業・環境など、人が差別化となる独自の労働集約型事業モデルを構築してきた。

    番組アドバイザー
    • テリー伊藤
      テリー伊藤
    • 渡邉美樹 オフィシャルブログ
    • 2019年版 Date your dream システム手帳
    • 渡邉(わたなべ)美樹 Facebook
    • 過去HP