渡邉美樹 5年後の夢を語ろう!

2025.05.19

5/17 渡邉・テリーの本音で語ろう!!

【5/17放送】

 

今回のオープニングは、メールの紹介から。

 

―――――――――――――――――――――――――――

仕事ができる男は荷物が少ないと聞きました。

渡邉さんもそうですか?

―――――――――――――――――――――――――――

渡邉さんのドジャースのチャンピオンリングには驚きました。

昔、テリーさんが演出している番組で、

清川虹子さんの3000万円の指輪を食べてしまうロケをやっていました。

あれは本当ですか?

―――――――――――――――――――――――――――

「美人の嫁さんをもらうと苦労するぞ」と言われました。本当ですか?

―――――――――――――――――――――――――――

 

渡邉さんの荷物は本当に少ないそうで…

少なくしている理由は、

*仕事ができる人はイメージができるから必要なものがわかる。

*仕事ができない人はイメージができないから何でもかんでも持ち歩く。

と話しました。

 

 

 

本編は、アメリカのトランプ関税について。

 

ちょうど1年前に発売した渡邉さんとジム・ロジャーズさんの共著、

「大暴落 金融バブル大崩壊と日本破綻のシナリオ」の監修・翻訳を担当した、

ファイナンシャルプランナーの花輪陽子さんが、

ジム・ロジャーズさんに直接取材されたことを受け、

その内容をラジオ独占でお送りしました。

 

 

ジム・ロジャーズさんは、トランプ関税について、

「歴史的に見ても、世界に不利益を与える」

「最悪の場合は、1930年代のような大不況が起こるリスクがある」

と見ているそうで…

 

ジムさんは以前から、

「ポピュリズムの政党が出てくると危険だ」と言っており、

今年の選挙は「減税」を掲げる政党が大人気に。

そんな今の日本についてジムさんは…

*石破政権のリーダーシップが強くないように見える。

*政府としては、お金の無駄遣いをしているように見られたくないため、

 予算の削減や減税をしているのではないか。

*為替は想定的に動くもの。

 今はアメリカの方が悪い状態なので、相対的に円高に振れている。

 日本はまだ債務が増え、人口が増えていないので、

 深刻な問題を抱えていることに変わりはない。

と話しているそう。

 

その他にも…

*自分の資産のうち、アメリカの株は全て売り払い、

 中国・パキスタンなど、個人的に注目している株以外は持っていない。

 金などの貴金属に注目している。

*トランプ大統領が何を考えているのかを理解するのは難しい。不確定要素が多い。

 志がわからない。

と考えているとのことです。

 

 

 

後半では、前回に引き続き、参議院議員の藤巻健史さんに、

リスナーのメールに答えていただきました。

 

―――――――――――――――――――――――――――

私の主人は海上自衛隊です。

財政破綻やハイパーインフレが起きたら、

自衛隊の給料はどうなりますか?

財政破綻で防衛費が削減されたら、

中国や北朝鮮が攻めてくるのではないでしょうか?

―――――――――――――――――――――――――――

最近、財務省解体デモが行われていますが、

財政均衡主義が日本経済を停滞させているという意見についてはどう思いますか?

―――――――――――――――――――――――――――

渡邉さんや藤巻さんが総理大臣だったら、

日本の米についてどんな政策を打ちますか?

―――――――――――――――――――――――――――

世界の中央銀行が米国債を売り、ゴールドを買っていると言いますが、

米ドルは大丈夫ですか?

―――――――――――――――――――――――――――

国民民主党の玉木さんが、

「税収は過去最高、取り過ぎた税金を国民に返すべきだ!」と言っています。

どう思いますか?

―――――――――――――――――――――――――――

日本人の金融資産が2000兆円あるから、

日本政府は2000兆円まで借金できると地元の政治家が言っていました。

正しい理論ですか?

―――――――――――――――――――――――――――

ポジションに反して、円高が進行しても、

渡邉さんや藤巻さんは全くメンタルに影響しないのですか?

―――――――――――――――――――――――――――

 

 

 

この番組ではリスナーのあなたからのメールをお待ちしております。

渡邉さん、テリーさんへの質問・相談メールなど、なんでも構いません。

メールアドレス yume5@1242.com まで送ってください。

 

    パーソナリティ
    • 渡邉美樹
      渡邉美樹
      渡邉美樹

      渡邉美樹

      1959年生まれ。小学校5年生の時、父親が経営する会社を清算したことから「自分は将来、社長になる」と決意する。明治大学を卒業後、財務や経理を習得するため、経理会社に半年間勤務。その後1年間運送会社で働き資本金300万円を貯める。1984年ワタミを創業。2000年東証一部上場。「地球上で一番たくさんのありがとうを集めるグループになろう」という理念のもと、外食・介護・宅食・農業・環境など、人が差別化となる独自の労働集約型事業モデルを構築してきた。

    番組アドバイザー
    • テリー伊藤
      テリー伊藤
    • 渡邉美樹 オフィシャルブログ
    • 2019年版 Date your dream システム手帳
    • 渡邉(わたなべ)美樹 Facebook
    • 過去HP