【3/1放送】
オープニングは、国会で議論されている「新年度予算案」について。
年収の壁問題や、高校無償化など、
予算案の修正を巡って、与野党で議論されている現状ですが、
渡邉さんは「どうしようもない」と思っているそうで…
*小数与党になった自民党が野党に振り回されている。
*維新の党は、他の党から比べたらまともな方だが、
維新の政策だけで2兆円のばらまきになる。
*それだけならまだしも、
自民党が参議院選のことを意識してしまっている。
「国民の言うことが聞かない!維新と組む!」と言えばいいのに、
国民もある程度抱き込んでおきたいがために、
所得税の課税を160万に引き上げる案を出していた。
政治家はどこまでお金をばら撒けば気が済むんだ。
と、国会への怒り混じりにコメント。
また「高校無償化」について、
―――――――――――――――――――――――――――
私の頃は、普通の家の子は都立、
お金持ちの家の子は私立が当たり前の時代でした。
私立高校の経営者でもある渡邉さんは、
高校の授業料の無償化にどんなご意見ですか?
―――――――――――――――――――――――――――
というメールに渡邉さんは、
*私立の経営者としては、ありがたい。
今まで私立に来れなかった子達が来れるし、そのチャンスも広がる。
*でも国会の議論の内容を考えると「そんなお金あるのかよ」とも思う。
*今ですら公立高校は枠が空き始め、定員割れしている状態。
先生も余っているし、無駄な経費もかかっている状態。
*もし無償化にするなら、公立校を閉じていく必要もある。
*1人1人が個性を持って学べる場所を用意するために、
お金を使っていくのならわかるが、
この案のせいで、専門学校や農業学校など、
何か目標を持っていた生徒もみんな私立の普通科に行くだろう。
*日本の教育の将来を見据えた上での政策ではない。
センスのない政策だし、センスのないお金の使い方。
と、話しました。
本編では、長期金利の上昇について、
参議院議員の藤巻健史さんにお話を伺いました。
長期金利が連日上昇し、一時は15年ぶりの高水準を記録。
藤巻さんは「この兆候は危険だ」と連日SNSで発信されており、
*植田日銀総裁の介入で一時的に金利が落ち着いたが、
今後とも長期金利は上昇せざるを得ない。
*いろんな金融機関が国債を抱えていて、価格が下がると評価損になるし、
半分以上の国債を持っている日銀自体も危険。
場合によっては格付け期間が格下げすることも考えられる。
日本の国債は今でもジャンク債ギリギリ。
*1番恐れているのは、売りたい時に売れなくなること。
国債が一度暴落するとその可能性がある。
と解説。
長期金利の上昇を防ぐには、日銀が金利上昇を押さえつける必要がある中で、
藤巻さんの考えは…
*日銀はもう限界が来ている。
それを長期国債のマーケットが読んで金利が少しずつ上昇したと思う。
*インフレが進むと日銀の買いオペを減らしていかないといけない。
国債の大半を持っている日銀がダメになれば、
どんなマーケットでも価値が下がり、金利が上がる。
日銀が国債を買いまくっていたから、これまで金利が上がらなかった。
*それでも日銀は、金利が急上昇したら国債の買い入れを増額しようとしている。
火の中に油を注ぐようなもの。
しかし、そこまでしてでも長期金利を上げたくないと思っていることがわかる。
また、藤巻さんは解決策として「新しい中央銀行を作るしかない」と提案。
*政府・日銀に頼っていたら本当に沈没してしまう。
*日銀の借金の状況は過激だ。
*ハイパーインフレに向かうXデーはかなり近い。
ドル円の小さい動きに惑わされてはいけない。
とお話しされました。
この他にも、リスナーからのメールに答えていきました。
―――――――――――――――――――――――――――
お二人もよく叱られていたデヴィ夫人、
ワンニャン平和党を作って今年の参議院選挙への出馬を表明しました。
夫人は85歳、当選したら91歳、どうですか?
―――――――――――――――――――――――――――
ワタミのインスタグラム、テリーさんのアドバイスがあってから、
トマトマンに変化がありました。
ただ私は少し間違った方向に行っていると思います。
―――――――――――――――――――――――――――
この番組ではリスナーのあなたからのメールをお待ちしております。
渡邉さん、テリーさんへの質問・相談メールなど、なんでも構いません。
メールアドレス yume5@1242.com まで送ってください。
2025.04.21
4/19 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/19放送】 オープニングは、リスナーから寄せられた感想メールの紹介から。 ――――――――――――――――――――――――――― 渡邉さんがジ...
2025.04.14
4/12 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/12放送】 今回の放送は、4月10日(木)にオープンした、 ワタミが手がける新生サブウェイのモデル店「ヨコハマベイサイド本店」について。 &n...
2025.04.08
4/5 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/5放送】 オープニングは、サブウェイの最新情報から。 来週4月10日(木)お昼12時に、 ワタミが手がける新生サブウェイのモデ...
2025.03.24
3/22 渡邉・テリーの本音で語ろう!! 4月5日(土)&4月19日(土)のゲストは中畑清さん!
【お知らせ】 4月5日(土)&4月19日(土)のゲストはプロ野球OBの中畑清さんです。 中畑清への質問メールを募集します。 yume5@1242.com まで送って...
2025.03.15
3/15 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【3/15放送】 オープニングは、 最近のトランプ大統領について。 ウクライナ・ゼレンスキー大統領との会談での姿に、 渡邉さんとテ...