渡邉美樹 5年後の夢を語ろう!

2024.07.21

7/20 渡邉・テリーの本音で語ろう!!

【7/20放送】

 

オープニングは、

番組に寄せられた感想メールを紹介しました。

 

―――――――――――――――――――――――――――

ワタミ・マーケティング部のヤハギちゃん、元気娘で可愛らしいですね。

うちの息子の嫁にもらいたかったです。「男は顔!」最高です。

―――――――――――――――――――――――――――

渡邉さんが、女性社員の結婚相手を心配していて、

そのおせっかい感が微笑ましく感じました。

ワタミのマーケティング部は、やはりずば抜けて優秀な社員が多いのですか?

―――――――――――――――――――――――――――

 

 

※そんなマーケティング部・ヤハギさんがこの夏仕掛けるプロジェクトは…

山田養蜂場で厳選されたはちみつと、

ワタミのグラスフェッドミルクを使用した「はちみつアイス」の販売です。

7月24日(水)より、鳥メロ・ミライザカで食べることができます。

 

また、この「はちみつアイス」をリスナーの中から抽選で5名の方にプレゼント!

番組の感想と共に、yume5@1242.com までメールでご応募ください。

 

 

 

本編のコーナーは「テリー伊藤 大社長への道!」

テリーさんが渡邉さんから経営を学ぶこのコーナー。

今後は、ワタミだけでなく、渡邉さんと関係が深い企業の強さも解説していきます。

 

今回、渡邉さんが解説する企業は「山田養蜂場」

 

元々はミツバチの動きに合わせて日本を行ったり来たりするミツバチ農家だったものの、

心臓の悪い娘のために岡山に定住。

岡山でもできることを…ということで、体に良いとされていたローヤルゼリーの研究を

始めたことから「山田養蜂場」が誕生しました。

 

渡邉さんは先日、山田養蜂場の社長と2時間半一緒に食事をし、

はちみつへの情熱や理念を強く感じたそうです。

 

また、リスナーからの経営相談メールに本音で答えていきました。

―――――――――――――――――――――――――――

渡邉さんのSNSを見ていたら、

来月上場するスキマバイトアプリ「タイミー」の社長と、

親しく写っている写真がありました。

しかし、タイミーのせいで、飲食店の人件費は高騰し、

人材の定着率は悪化しています。

飲食店経営者はタイミーとどう付き合っていくべきですか?

―――――――――――――――――――――――――――

最近、カスタマーハラスメントが法制化されました。

「お客様は神様だと思え」という考えはもう古いのでしょうか?

お客様のクレームについて、渡邉さんの考えを聞きたいです。

―――――――――――――――――――――――――――

タクシー代の経費が年々増えていた大手広告代理店が、

月5万円のタクシー代を給与として上乗せし、それ以上は払わないとしたら、

社員が皆、電車で移動するようになったと聞きました。

お二人は社員の経費の必要性をどう判断していますか?

―――――――――――――――――――――――――――

私は2代目経営者です。

「お前は来る仕事ばかりに満足していて、創業者の父はもっと営業していたぞ」と、

会長をしているおじさんに説教されました。

渡邉さん、テリーさんも、社長自ら営業をすることはありますか?

―――――――――――――――――――――――――――

 

 

 

この他にも、リスナーからのメールに答えていきました。

―――――――――――――――――――――――――――

66歳で年下の女性とディズニーランドでデートをしたと聞いて、

ワタミの元社長をすぐネットで検索しました。

特別イケメンではありませんでした。

特別お金を持っているのでしょうか? モテる理由が気になります。

―――――――――――――――――――――――――――

 

 

 

この番組ではリスナーのあなたからのメールをお待ちしております。

渡邉さん、テリーさんへの質問・相談メールなど、なんでも構いません。

 

現在、『高校生からの悩み相談』を募集しています。

メールアドレス yume5@1242.com まで送ってください。

 

    パーソナリティ
    • 渡邉美樹
      渡邉美樹
      渡邉美樹

      渡邉美樹

      1959年生まれ。小学校5年生の時、父親が経営する会社を清算したことから「自分は将来、社長になる」と決意する。明治大学を卒業後、財務や経理を習得するため、経理会社に半年間勤務。その後1年間運送会社で働き資本金300万円を貯める。1984年ワタミを創業。2000年東証一部上場。「地球上で一番たくさんのありがとうを集めるグループになろう」という理念のもと、外食・介護・宅食・農業・環境など、人が差別化となる独自の労働集約型事業モデルを構築してきた。

    番組アドバイザー
    • テリー伊藤
      テリー伊藤
    • 渡邉美樹 オフィシャルブログ
    • 2019年版 Date your dream システム手帳
    • 渡邉(わたなべ)美樹 Facebook
    • 過去HP