渡邉美樹 5年後の夢を語ろう!

2023.02.14

2/11 渡邉・テリーの本音で語ろう!!

【2/11放送】

 

今回のオープニングは、

先日、バングラディッシュに行ってきたという渡邉さんのお話から。

 

 

ワタミ支援の公益財団「スクール・エイド・ジャパン」が運営する、

「ナラヤンクル・ドリームモデル・スクール&カレッジ」の開校10周年を祝う式典に参加してきた渡邉さん。

 

10年前とは比べ物にならないほど学校の成長が著しく、

今では、姉妹校になっている郁文館夢学園と、

生徒や先生の質でもライバル校と言えるほどに成長しているそうです。

 

また、バングラデッシュで新しい外国人材の派遣事業を立ち上げ、

バングラディッシュと日本を繋いでいくとのことです。

 

そんな今回は、

感染免疫学・公衆衛生学の専門家、白鴎大学教授の岡田晴恵さんをゲストにお迎えして、

お話を伺いました。

 

昨年末に小説「コロナの夜明け」を執筆した岡田さんはコロナを題材にした小説を書いた経緯について、

『ノンフィクションだと読める人が限られる。

 コロナは誰でも当てはまる問題。小説にして誰でも読めるようにしたかった。』とコメント。

コロナの感染症法の位置付けが現在の2類から、

季節性インフルエンザと同じ5類に緩和されることについて、

時間の許す限りお話を伺いました。

Q:コロナがインフルエンザと同じ5類になるが、これについてどう思うか?

A:医療や薬を受けやすくしつつ経済を緩和させていくべき。

  2023年1月にコロナで1万人が亡くなっている。

  亡くなっている方のほとんどが高齢者であったり、

  経済を回さないといけない事情はあるが、

  経済だけを優先させる今の政策だと今よりも死者が増える恐れがある。

Q:5類になるとインフルエンザ同様にどの病院でも受け入れるようになるが、

  病院側的には可能なのか?

A:受け入れられない病院もある。

  今、コロナ患者を受け入れている病院には助成金が出ているから何とかなっている。

  誰もがコロナの治療を受けられ、重症者を受け入れられる入院体制を整え、

  コロナの治療が一般の医療に迷惑をかけないような仕組みを作らないといけない。

Q:コロナが5類になる5月以降はどうなると思う?

A:一足先に緩和したイギリスは、コロナの影響で、

  脳梗塞や心筋梗塞など、救急搬送しないといけない患者への対応が遅くなり、

  超過死亡が多くなっている。

  イギリス同様にならないように注意しなければいけない。

Q:コロナは今後もずっと続くのか?

A:ウイルスが消えて無くなるまでは、医療施設と薬を確保する必要がある。

  医療の充実が安心して経済を回すことにつながる。

 

また、岡田さん宛のメールも数多く届き、

―――――――――――――――――――――――――――

テリーさんは、接種券が来たら、すぐワクチンを打っています。

打ちすぎで、だんだん効かなくなることはありませんか?

また寿命が縮むことはないですか?

―――――――――――――――――――――――――――

私は昨年の夏に、コロナに一度かかりました。比較的軽傷でした。

一度かかった方が、むしろ抗体ができて強くなるというのは正しいですか?

―――――――――――――――――――――――――――

5類になると、隔離もなくなると聞きました。

もし、旦那がコロナにかかった時、私は旦那と一緒にいないで、実家に帰った方がいいですか?

今は隔離が必要なのに、5月からは同居でいいわけがないと感じます。

―――――――――――――――――――――――――――

あれだけ毎日、政府専門家の尾身会長はテレビで記者会見をしていたのに、

最近まったく出てきません。

お酒は夜8時までとか、今思えばおかしな規制もたくさんありました。

日本のコロナ対応は、世界的に見て正しかったのでしょうか?

―――――――――――――――――――――――――――

といったメールにお答えいたさきました。

 

岡田晴恵さんの著書「コロナの夜明け」はKADOKAWAより発売中です。

 

 

この番組ではリスナーのあなたからのメールをお待ちしております。

渡邉さん、テリーさんへの質問・相談メールなどは、

yume5@1242.com まで!

ふるってご参加ください。

 

    パーソナリティ
    • 渡邉美樹
      渡邉美樹
      渡邉美樹

      渡邉美樹

      1959年生まれ。小学校5年生の時、父親が経営する会社を清算したことから「自分は将来、社長になる」と決意する。明治大学を卒業後、財務や経理を習得するため、経理会社に半年間勤務。その後1年間運送会社で働き資本金300万円を貯める。1984年ワタミを創業。2000年東証一部上場。「地球上で一番たくさんのありがとうを集めるグループになろう」という理念のもと、外食・介護・宅食・農業・環境など、人が差別化となる独自の労働集約型事業モデルを構築してきた。

    番組アドバイザー
    • テリー伊藤
      テリー伊藤
    • 渡邉美樹 オフィシャルブログ
    • 2019年版 Date your dream システム手帳
    • 渡邉(わたなべ)美樹 Facebook
    • 過去HP