渡邉美樹 5年後の夢を語ろう!

2020.11.23

8/29 渡邉・テリーの本音で語ろう!!

【8/29放送】

 

今週のオープニングは、リスナーから届いたメールからスタート。

 

——————————————————————————–

コロナで失業した友人から、お金を貸して欲しいと言われました。

そこで質問です。渡邉さんが、失業したテリーさんからお金を貸して欲しいと言われたら、

いくら貸しますか?テリーさんは、いくら借りられそうですか?

——————————————————————————–

というメールを受けて、お二人に金額を紙に書いてもらったところ…

 

渡邉さんは、「言った金額の10%をあげる」

テリーさんは、「10億円」

 

ということで、テリーさんは1億円もらうということになりました(笑)

 

 

 

そんな今週のテーマは「テリー伊藤大社長への道!」

 

 

テリー伊藤大社長のお店「から揚げの天才」は、

このコロナ渦においても、勢い衰えず、驚異の30店舗を突破。出店ラッシュも止まりません。

しかし、まだまだ、学ぶべきことも多いということで、

今回は、フランチャイズオーナーの中でも、最も勢いのある

「中野Company」の中野雄斗社長にお電話をつなぎ、テリーさんに経営を学んでいただきました。

 

中野社長は、現在、から揚げの天才を6店舗も経営。

来月には、高円寺北口店のオープンも控えています。

 

中野社長によると、から揚げの天才は、絶好調だそうです(特にオープン月の売り上げがすごい)

 

会ったこともあるテリーさんは、「とにかく熱い男」「新人の演歌歌手みたい」とコメント。

 

中野さんから、お二人に質問はありますか?と聞くと…

 

テリーさんへの質問

「YouTubeチャンネルについて、演出家としてのアドバイスをいただきたい」

自分の商品を売り込もうとしすぎるのではなく、

従業員の人柄などを出していけばいいのではないか。

 

渡邉さんへの質問

「経営をしていく中で、政治も意識しているのですが、

人に選んでもらう人になるためには、どうしたらいいですか?」

ビジョンを明確に、かつ、裏付けやストーリーを大事にして欲しい。

 

最後に、テリーさんから中野さんへキャッチコピーをつけていただいたところ…

「明日はホームランだ!中野!!」に決定(笑)

 

今後、中野さんの名刺にこのフレーズが入るそうです。

 

さらに、今回は、

——————————————————————————–

港区でイタリアンの店を経営していましたが、店を閉じようと考えています。

今なら、まだ銀行から借りた融資が手元にあるので、

しばらくは、群馬で自給自足の農家をやり、コロナが治ったら、また店をやりたいと思っています。

一度撤退する。そんな私のような考えはどうでしょうか?

——————————————————————————–

渡邉さんがFacebookで「どんなことがあっても、社員の給料は削減しない」と宣言していて、痺れました。

今、まさに社員の給料を下げるか悩んでいます。

社員の給料を下げないと宣言した理由を教えていただけますか?

——————————————————————————–

融資を受け、手元に3000万円あります。

ただ、飲食店は赤字が続くというので、商売はやめて、マンション投資にそのお金を使おうと思います。

まずは、マンションを1部屋キャッシュで買って、それを担保に2部屋目をフルローンで買う計画です。

それからどんどん部屋を増やして、寝ていてもお金が入ってくる生活を夢見ています。

そんな時、渡邉さんの本に「額に汗かかない仕事はやらないと決めている」という一文があり、

冷や汗をかきました。その人生哲学を詳しく教えてください。

——————————————————————————–

といった経営相談のメールも紹介しました。

 

 

その他、今週は…

——————————————————————————–

テリーさんの奥さんが、熱中症を一言「たいしたことない」とコメントした話、笑いました。

愛の不時着でもそうでしたが、映画などでは大体、看病は愛の表現として描かれます。

お二人は、人生の最後のとき、奥様に手を握って看病して貰いたい派ですか。

私は、ちょっと照れてしまいます。

——————————————————————————–

十条のから揚げの天才によく行きます。

うちの子はレスリング部で、あのから揚げを10個食べます。

ただ最近、部活中の熱中症がとても心配です。

8月、都内ではコロナで亡くなった人は13人なのに、

熱中症でなくなった人は103人もいたそうです。

舛添さん渡邉さんテリーさんには、このへんについても小池さんに意見して欲しいです。

——————————————————————————–

サーフィン中、サメに襲われた奥さんを助けるため、サメを殴り続けた男性が話題を集めています。

愛妻家のお二人も、あらためて奥さんがサメに襲われた時、おれならこうすると模範解答をお願いします。

——————————————————————————–

 

〜といったメールに本音で答えていただきました。

 

渡邉さん、テリーさんへの

質問・相談メールは

yume5@1242.com

 

メールを読まれた方の中から、毎週1名の方に、

から揚げの天才など、全国のワタミ系列店で使えるお食事券5000円分をプレゼント!

ふるってご参加ください。

    パーソナリティ
    • 渡邉美樹
      渡邉美樹
      渡邉美樹

      渡邉美樹

      1959年生まれ。小学校5年生の時、父親が経営する会社を清算したことから「自分は将来、社長になる」と決意する。明治大学を卒業後、財務や経理を習得するため、経理会社に半年間勤務。その後1年間運送会社で働き資本金300万円を貯める。1984年ワタミを創業。2000年東証一部上場。「地球上で一番たくさんのありがとうを集めるグループになろう」という理念のもと、外食・介護・宅食・農業・環境など、人が差別化となる独自の労働集約型事業モデルを構築してきた。

    番組アドバイザー
    • テリー伊藤
      テリー伊藤
    • 渡邉美樹 オフィシャルブログ
    • 2019年版 Date your dream システム手帳
    • 渡邉(わたなべ)美樹 Facebook
    • 過去HP