【8/22放送】
今週のオープニングは、渡邉さんとテリーさんの近況トークからスタート。
テリーさんは、なんと、熱中症に。
朝から散歩に行き、炎天下でロケをした翌日、
から揚げの天才のイベントに向かおうとしたところ、体調を崩されたそうです。
その後、前橋のから揚げの天才のイベントに出演するも、立っていられなかったため、
自分の分身 テリー伊藤マネキンに支えられたそうです。
その後、奥さんは「大したことない」「私なんて、いつもテニスで何度も熱中症になってるから」とコメント。
今は笑い話にされていましたが、みなさんも熱中症にお気をつけください!
そんな今週のテーマは、
「前・東京都知事 舛添要一さんに聞く 小池都知事に意見あり!東京はこうしたらどーよ!」
8月4日から都内のお酒を提供するお店の営業時間を夜10時までとする時短要請を出した
小池百合子東京都知事。
これによって、客足が戻ってきた居酒屋は再び大打撃を受け、
守らない店と守っている店の不公平感も問題となっています。
そこで、今回は、この時短要請や小池都知事のコロナ対策に意見を発表している
前・東京都知事の舛添要一さんにこうしたらどーよを伺いました。

舛添さんは、小池都知事のコロナ対策について、
*小池さんは、「夜の街」などの具体的な敵をつくって、戦い、自分をあげる。これはパフォーマンス以外の何者でもない。
*無症状の人はたくさんいる。だからこそ、都が本腰を入れて、クラスターが起きた街を集中的に検査すべき。
*検査がスムーズにいかない理由は、委託やお墨付きをもらうのに時間がかかるから。
*感染症を抑えるためには、強制力と保証。自粛してと呼びかけるのは法治国家がやることじゃない。
最後に、舛添さんに「東京、こうしたらどーよ」について伺うと…
舛添さん「国と対抗してでも、PCRをやって公表すべき」「今こそ、防災対策をしっかりやるべき」
その他、今週は…
——————————————————————————–
テリー伊藤さんが熱中症で倒れたという記事を見て驚きました。
渡邉さんも第一報を聞いた時は、驚いたのでは?テリーさんの奥さんも相当心配されたのでは?
——————————————————————————–
ゲストに来てくれた佐藤優さんのお話、聞き応えがありました。
アメリカと中国が衝突した時、日本の総理が岸田さんだったら、頼りない気がします。
渡邉さんのように多少厄介と思われる人の方がむしろ必要だと思います。
——————————————————————————–
妻がワタミ本社の側でパートしています。
交差点で渡邉さんをたまに見かけると言っていました。
いつも笑顔だから「きっと、また選挙に出るんじゃないかしら?」と言っていました。
「いろんな方向に向かって歩いていて、どこに行っているのかしら?」とも言っていました。
——————————————————————————–
〜といったメールに本音で答えていただきました。
渡邉さん、テリーさんへの
質問・相談メールは
メールを読まれた方の中から、毎週1名の方に、
から揚げの天才など、全国のワタミ系列店で使えるお食事券5000円分をプレゼント!
ふるってご参加ください。

2025.11.03
11/1 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
オープニングは、メールの紹介から。 ――――――――――――――――――――――――――― 前橋市長が、 「ラブホテルで打ち合わせを...

2025.10.28
10/25 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
オープニングは、高市新総裁について。 渡邉さんは、9月27日の放送で、 新聞もテレビも、ましてやテリーさんも小泉さんを推している中、 ...

2025.10.20
10/18 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
今回の放送は、「未公開メールスペシャル」 これまでの放送で泣く泣くカットしたメールを紹介していきました。 【紹介したメールは…】 ―...

2025.10.06
10/4 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
今回のオープニングは、 渡邉さんの誕生日について。 10月5日に66歳の誕生日を迎えた渡邉さん。 65歳になった...

2025.09.29
9/27 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
今回のオープニングは、 先日告示された、自民党の総裁選についての話から。 今回の総裁選に立候補したのは、 ・高市早苗さん ・小泉進...