【7/11放送】
今週のオープニングは、先日、小池都知事再選で幕を下ろした東京都都知事選の話題からスタート!
テリーさんは「(言い方悪いけど)コロナでいい宣伝効果になったよね」
「圧勝したけど、これから先、財政面などを考えると、やっていけるのか心配」
渡邉さんは「小池さんが4年前に約束したことは、何一つ実現できていない」
「まずは、これまでの4年間を検証すべき」「今回の公約は何もしなくてもいいようなものばかり」
「1回も討論会をすることなく、都知事になったことは不安しかない」
とコメントしていました。
そんな今週のテーマは、
「渡邉さんが解説!ワタミのお店をPCR検査 この取り組みどーよ!」
6月末から、東京都をはじめ、再び猛威をふるっている新型コロナウイルス。
夜の街や飲食業界は、さらに厳しい状況に置かれていますが、
そんな中、渡邉さんが会長を務めるワタミは、首都圏の居酒屋160店舗を対象に、
お店をオゾン消毒し、スタッフのPCR検査を行う外食業界初となる取り組みを発表しました。
そこで、今回は、この注目の取り組みを詳しく解説してもらいました。
渡邉さんによると、
*奈良県医科大学が開発した大気中にある殺菌力、消臭力があるオゾン消毒を週に1回導入
*さらに、お店でPCR検査を導入し、より安心安全を伝えていく
*この機械によって、消毒される新型コロナウイルスは99.9%
さらに、リスナーから届いた
——————————————————————————–
六本木で寿司店を経営しています。毎月大赤字でもう本当に限界です。
渡邉さんは、飲食店がコロナの影響を受けるのは…あとどれくらいと見ているのかぜひ教えて頂けますか。
政府や専門家も「あとどれくらい」という肝心なことを予測して欲しいです。
——————————————————————————–
政府の専門家会議が廃止されるそうですが、朝日新聞よると次の会議も学者など現場感覚のない人ばかりでした。
次の会議は、渡邉さんとか、うちの商店街の会長とか、飲食店経営の専門家の意見も聞いて欲しいです。
店が死んでしまいます。
——————————————————————————–
私たちからしたら、店の家賃も払えないのに、オリンピックなんて気分じゃありません。
オリンピックの追加費用より、「東京都お食事券」でも配って欲しいです。
国や都の財源を、何に使うべきだと思いますか。
——————————————————————————–
といったコロナ関連のメールに本音でアドバイスしました。
その他、今週は…
——————————————————————————–
私の彼氏は、渡邉さんの郁文館高校の卒業生です。
手帳にその日のスケジュールを書き込む「計画が大好きな性格」で、
デートの時もやたら予定通り行動します。人生計画もきっちり立てて、5年後に結婚しようと
ぜんぜんロマンチックじゃないプロポーズをされました。渡邉さんの影響ですか??
——————————————————————————–
テリーさんがYouTubeチャンネルで、
「一生添い遂げる」と約束した愛車のシトロエンをたった2年で売却していました。
車の扱いと女性の扱いはやはり同じでしょうか(笑)
——————————————————————————–
〜といったメールに本音で答えていただきました。
渡邉さん、テリーさんへの
質問・相談メールは
メールを読まれた方の中から、毎週1名の方に、
から揚げの天才など、全国のワタミ系列店で使えるお食事券5000円分をプレゼント!
ふるってご参加ください。
2025.04.21
4/19 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/19放送】 オープニングは、リスナーから寄せられた感想メールの紹介から。 ――――――――――――――――――――――――――― 渡邉さんがジ...
2025.04.14
4/12 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/12放送】 今回の放送は、4月10日(木)にオープンした、 ワタミが手がける新生サブウェイのモデル店「ヨコハマベイサイド本店」について。 &n...
2025.04.08
4/5 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/5放送】 オープニングは、サブウェイの最新情報から。 来週4月10日(木)お昼12時に、 ワタミが手がける新生サブウェイのモデ...
2025.03.24
3/22 渡邉・テリーの本音で語ろう!! 4月5日(土)&4月19日(土)のゲストは中畑清さん!
【お知らせ】 4月5日(土)&4月19日(土)のゲストはプロ野球OBの中畑清さんです。 中畑清への質問メールを募集します。 yume5@1242.com まで送って...
2025.03.15
3/15 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【3/15放送】 オープニングは、 最近のトランプ大統領について。 ウクライナ・ゼレンスキー大統領との会談での姿に、 渡邉さんとテ...