【3/28放送】
今週のオープニングは、お二人の近況トークからスタート!
渡邉さん、テリーさんが口にするのは、やはり新型コロナウイルスの話題。
渡邉さんは、
「コロナで観光・外食は大変(持たない)」
「政府は、普段からお金を使いすぎているから、もうすっからかん」
「このコロナは、日本に止めを刺す」とコメントしました。
————————————————————————————————————————
そんな今週のテーマは「財政破綻を考えよう緊急企画」
「日本・破綻寸前」という本を出した、
伝説のディーラーで元参議院議員の藤巻健史さんと
番組でも長きにわたって日本の財政破綻を訴えてきた渡邉さんとの対談をお届けしました。
渡邉さん、藤巻さんは、
*日本の財政危機は、コロナショックが根本の原因ではないが、きっかけにはなる。
*コロナショックが数ヶ月続くとしたら、日銀が危ない
*黒田日銀総裁による経済対策については、他の国と同じことをしても意味がない。
*日銀がETFに手をつけたのは迂闊。禁じ手だった。
*この不安な先行きの中、多くの投資家が現金(ドル)に手を出している
*国がお金を入れるしかないにも関わらず、国や日銀は大赤字。
*財政破綻、ハイパーインフレが起きると、お金の価値がなくなる。給料は毎月上がるが、小売の価格は毎日、毎時間のように上がっていくため、生活がどんどん苦しくなる。
とコメント。
最後に、「今日現在、ハイパーインフレ/財政破綻が起きる確率は?」と伺ったところ
渡邉さんは「90%」
藤巻さんは「100%」
と分析されていました。
では、財政破綻/ハイパーインフレをどう乗り切っていけばいいのか…
次週は、破綻を回避する方法、個人の資産を守る方法について伺っていきます。
今週はそのほかにも…
—————————————————————————————————————-
ワタミの宅食が子供達に無料でお弁当を配ると発表し、
サンデージャポンで取り上げられたとき、
VTRを見たテリーさんが「出ました!」と大はしゃぎし、
みんなが素晴らしいとコメントしている時、「ありがとうございま〜す!」と
渡邉さんサイドのようにコメントしていて最高でした!
追伸:別の番組で、テリーさんが「渡邉美樹、あの男は経営の天才だ」と盛り上げた後、
「ただ、奥さんとは別の寝室で寝ています」と言わなくてもいいことを言っていました。
—————————————————————————————————————-
多分、この番組がまとめ撮りのため、渡邉さんが「ワタミの宅食」を休校の子供達に無料で配ると発表し、日本中のママから拍手喝采を受けている中、
この番組では「奥様との衝立になっているアコーディオンカーテンが僕の生命線だ」
と同じ人とは思えない発言をしていて、とても笑いました。
ただ、無料支援さすがです。
—————————————————————————————————————-
先日、不倫が報じられた人気俳優が、記者から「奥さんと愛人のどちらを愛していますか?」と聞かれていましたが、あの時、彼はなんと答えればよかったのでしょうか?
—————————————————————————————————————-
〜といったメールに本音で答えていただきました。
そして、4月からの「渡邉美樹 5年後の夢を語ろう」は、
放送時間が10分早い、夕方4時20分からスタートになります。
4月からもよろしくお願いします〜!
渡邉さん、テリーさんへの
質問・相談メールは
yume5@1242.com
2025.04.21
4/19 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/19放送】 オープニングは、リスナーから寄せられた感想メールの紹介から。 ――――――――――――――――――――――――――― 渡邉さんがジ...
2025.04.14
4/12 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/12放送】 今回の放送は、4月10日(木)にオープンした、 ワタミが手がける新生サブウェイのモデル店「ヨコハマベイサイド本店」について。 &n...
2025.04.08
4/5 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【4/5放送】 オープニングは、サブウェイの最新情報から。 来週4月10日(木)お昼12時に、 ワタミが手がける新生サブウェイのモデ...
2025.03.24
3/22 渡邉・テリーの本音で語ろう!! 4月5日(土)&4月19日(土)のゲストは中畑清さん!
【お知らせ】 4月5日(土)&4月19日(土)のゲストはプロ野球OBの中畑清さんです。 中畑清への質問メールを募集します。 yume5@1242.com まで送って...
2025.03.15
3/15 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
【3/15放送】 オープニングは、 最近のトランプ大統領について。 ウクライナ・ゼレンスキー大統領との会談での姿に、 渡邉さんとテ...