【裏話】
渡邉さんが創業したワタミが今週35周年。

創業時に大ヒットしたメニュー
鶏の半身上げは、渡邉さんの思い出であり大好物。

鶏つながりの…
テリー伊藤大社長のお店「から揚げの天才」
令和500店実現を応援していきたいと言っていました。
【5/18放送】
今週のテーマは「令和の日本のエネルギー政策はこうしたらどーよ」
渡邉さんが次の選挙には出馬しないと記者会見したとき、理由のひとつに挙げていたのが脱原発。
さらに、ここ最近はソニーやアップル、ワタミをはじめ、国内外の有名企業で
「再生エネルギー100%」を目指すという「RE100」を宣言する企業が増えています。
そこで、今週はそんな流れを踏まえ、原発ゼロについて考えていきました。

慶應大学の大学院でエネルギー政策について学んでいるテリーさんも原発には反対派。
渡邉さんは、
「この国は原発を止める気がない」「むしろ、原発を増やそうという動きがある」
「原子力はバベルの塔。人間が手を出してはいけない領域だ」とコメント。
さらに、
*使用済み核燃料を廃棄する場所を決めていないことが問題
*脱原発の国民投票をするべき
と指摘提言。
とはいえ、原発を廃止した場合、電気代が倍になる試算もあり、
「難しいよね〜」ともコメント。
そこで、番組は、新橋で国民投票を仮定した50人アンケートを実施しました。
「原発をゼロにできるなら、電気代が少し上がってもいい?」という質問に対しては、
「上がってもいい」が80%、「上がるのは嫌だ」が20%。
上がってもいい場合、
家庭の電気代(約1万円)でいくらならOK?という質問に対しては、
1000円〜2000円が26人
1000円以内が6人
2000円〜5000円が5人
「倍になってもいい」と答えた人はたったの2人でした。
みなさんのご意見もぜひメールで教えてください。
その他、今週は…
最も多い原因トップスリーは
3位「連絡がない」 2位「伝えたある内容・約束を忘れる」
1位「家事分担・やり方で意見が食い違う」でした。この結果どーよです。
妻はマーケティングの仕事をしており、付き合いが広いです。不倫のドラマや週刊誌を見ると、
胸が苦しくなります。
ただ、先輩から「奥さんを疑ったら、そこでおしまいだ。結婚した以上、男は広い心を持て」
と言われました。お2人の心の広さはどれくらいですか?
ネガティブなことばかり言うらしく不安です。
マイナスなことばかり言うことで、不幸が息子に伝染しないか心配しています。
こうしたらどーよはありますか?
といったメールに本音で答えていただきました。
渡邉さん、テリーさんへの
質問・相談メールは

2025.11.03
11/1 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
オープニングは、メールの紹介から。 ――――――――――――――――――――――――――― 前橋市長が、 「ラブホテルで打ち合わせを...

2025.10.28
10/25 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
オープニングは、高市新総裁について。 渡邉さんは、9月27日の放送で、 新聞もテレビも、ましてやテリーさんも小泉さんを推している中、 ...

2025.10.20
10/18 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
今回の放送は、「未公開メールスペシャル」 これまでの放送で泣く泣くカットしたメールを紹介していきました。 【紹介したメールは…】 ―...

2025.10.06
10/4 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
今回のオープニングは、 渡邉さんの誕生日について。 10月5日に66歳の誕生日を迎えた渡邉さん。 65歳になった...

2025.09.29
9/27 渡邉・テリーの本音で語ろう!!
今回のオープニングは、 先日告示された、自民党の総裁選についての話から。 今回の総裁選に立候補したのは、 ・高市早苗さん ・小泉進...