※報道写真家の女性を映画『リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界』の
試写会で映画コメンテーター・LiLicoさんとのトークショーを
された事が様々なメディアで記事になっていますが、
渡部さんは戦場カメラマンを始めた当初、
ご両親は戦場に行く事を反対されていたそうですね?
※B級ウオッチ
渋滞税が導入されたニューヨークで、渋滞が緩和
※「宮﨑千尋のラーメン応援団!
頑張るラーメン店やラーメン文化を応援するコーナー!
ラーメン店「ソラノイロ」創業者で、ラーメンコンサルタントの宮﨑千尋さん登場です。
※プレゼンショー
着る岩盤浴「BSファイン」半袖インナーウエアの紹介!
※オープニングで、渡部さんは仕事が終わると、ご家族に連絡をされるという
お話をされていましたが、この後もご連絡されるんでしょうか?

さあ、6月に入りましたね。

今回も、楽しそうに番組が始まりましたよ!

「宮﨑千尋のラーメン応援団!
頑張るラーメン店やラーメン文化を応援するコーナー!
ラーメン店「ソラノイロ」創業者で、ラーメンコンサルタントの宮﨑千尋さん登場です。
来年1月、ソラノイロは台湾・台中の百貨店に出店することが決まりました。
れれで、台湾出張5回ぐらい行ってきました。
その中で、50件くらいのラーメンを食べてきました。
台湾に出張して、現地のラーメン店を食べ歩いて感じたのは、
日本のラーメンが「やや高級な食べ物」として捉えられていることでした。もちろんラーメンを食べる層はいますが、
台北や台中の人たちにとって、ラーメンは「毎日の食事」としては、まだ定着していないように感じます。

台湾のラーメンフリークの声として、「ラーメンは主流の料理ではなく、
SNSや同好会のサイトで情報を得ている人が多い」というコメントもありました。
ただ、これは大きな伸びしろとも言えます。
台中は、感覚的には「日本でいう名古屋」。地方都市ながら商業的な活気があり、チャレンジングな都市なのです。
麺の技術は、日本の製麺屋さんに比べて、まだまだと言った感じです。
宮﨑さんのお店は、日本の小麦を使って提供します。
7月には、宮﨑さんが製麺技術のレクチャーしに行くそうです。
どんな台湾グルメがよかったか?
ガチョウが最高だった!あと台湾タケノコが最高でした。もちろん小籠包、肉まん、台湾カステラ。

いよいよ本格的な冷房の季節。
暑い屋外で汗をかき、冷房の効いた室内に入ると汗冷えして凍える程、冷える。
夏は薄着なので冬と違い無防備です。それを何度も繰り返すと自律神経が乱れて夏バテになる。
夜は熱帯夜で冷房を付け眠れない。そんな時、肌着一枚変えるだけで、汗ばんでも着ているほうが
汗をかかずべたついたり蒸れず、汗冷えしない。さらに冷房の中でもぐっすり眠れると喜ばれている
着る岩盤浴「BSファイン」スタンダード半袖シャツを紹介します。

着る岩盤浴BSファインは、岩盤浴の天然鉱石ブラックシリカを繊維の中に
封入した新機能素材。岩盤浴は鉱石を熱して汗を強制的に発汗させますが、
BSファインの熱源はご自身の体温です。繊維の中の鉱石の遠赤外線で身体が温り、
その体温を生地が蓄熱放熱して保ち続けます。だから温かくても熱くならない。
逆に暑い夏は着ている方が汗ばんでも汗をどんどんかいたり蒸れない。
一枚肌着を変えるだけでウソの様に身体の冷えが違います。
生地は肌着に最も適した伸びやかなフライス生地でサイズ毎に編立て縫い目を少なくし、ストレスを軽減。
縫い目にこだわり生地が伸びるだけ伸びます。だから着ていても着ている気がしないと喜ばれています。
さらに汗をかいても、汗が弱酸性になるのでサラッとしてべた付いたり、
蒸れず、例の分赤に入っても身体そのものが温まっているから、
汗冷えしません。弱酸性なので、臭いにくく、肌にもピッタリです。

一般的なウエアよりは価格は高いですが、一枚肌着を変えるだけで身体の
冷えがウソの様に違い手放せなくなると思います。
夏の冷え対策は無理とあきらめている方にぜひ試して頂きたいので本日、
先着100名様限定で、一点からでも送料代引き手数料、全て無料でお届させていただきます。
今日ご紹介したスタンダードインナー半袖は婦人が1点税込6050円。
紳士が税込6600円。2枚組は1100円お得です。ぜひご家族や洗い替えをお求め下さい。
サイズ、カラー等詳しくはお問い合わせください。
朝9時からの受付になります。またWEBからBSファインで検索をして本サイトからお申し込み下さい。
その際に「必ずニッポン放送のラジオを聴いた」とご記入又はお伝え下さい。
電話の場合は携帯からも繋がるフリーダイヤル直接打ち込んでください。
0120-259-789 加茂繊維迄。お届け返品も同じです。

2025.11.16
2025年11月16日(日)
※渡部さんは先月(10月24日)富山県の高校で開催された 記念式典に出席されたそうですね? ※B級ウオッチ 北欧アイスランドで初めてで、蚊が発見 ※「宮﨑千尋...

2025.11.09
2025年11月9日(日)
※秋の旅行シーズンですが、京都や鎌倉など、あらゆるところで、 海外の観光客の方を見かけますが、私たちが子供の頃と比べて、 日本で暮らす外国人の方も増えました。 ...

2025.11.02
2025年11月2日(日)
※アメリカの財務省は10月22日、ロシアの国家財政を支えてきた 石油大手ロスネフチとルクオイル、両社の傘下企業を対象に、 アメリカ内の資産を凍結し、国内企業や個人...

2025.10.19
2025年10月19日(日)
※2001年の世界同時多発テロ事件から24年。 「ワールドトレードセンター爆破テロ事件24周忌取材」に行ってきました。 ※B級ウオッチ 猫がくしゃみをすると、雨...

2025.10.05
2025年10月5日(日)
※ウクライナ状況におけるアメリカのトランプ大統領の方針の変化について聞きたいのですが… これまでウクライナのゼレンスキー大統領に事実上の降伏を迫り、 ロシアのプー...