※アメリカのバイデン大統領が今月20日で、就任から1年が経ちますが、
渡部さんはどのように評価されていますか?
※B級ウオッチ
「お札がきれいな日本」
※忘れられない、あの料理
アフリカのマダガスカル料理「ラヴィトゥトゥ」。
キャサバイモの葉っぱと豚肉炒めものです。
※こんなメールが…
お二人の好きなカラオケは?
※みんなのSDGs
「株式会社博展」創業51年を迎えたイベントマーケティングの企業です。
※プレゼンショー
身体の冷えは足元から。寒くなると足元が冷えお腹や身体が
芯まで冷え辛いですからね!そこで。「あったか毛混ソックス」のご紹介!
加茂繊維さんからプレゼントがありますよ。何でしょうか?放送を聴いて下さいね。
加茂繊維さんから…
レッグウォーマー145万足突破の記念としてレッグウォーマーをリスナーの方の中から
10名様にプレゼントします。
BSファインのレッグウォーマーのプレゼントのご応募は
メールとハガキで受け付けます。
メールアドレスはwatanabe@1242.com
ハガキの宛先は 〒100-8439 ニッポン放送
「渡部陽一 明日へ喝 加茂繊維 プレゼント係」
当選者は発送をもって、発表とかえさせていただきます。
たくさんのご応募お待ちしております。
※感想も書いて下さいね。
「株式会社博展」
SDGsについては2つの面で関係しています。
まず、自社がどうサステナビリティに対応していくのか、という面と
イベント会社として、皆様と一緒にサステナビリティを推進するための
プラットホームをつくれるか、という面ですね。
2021年4月からサステナビリティ推進を行う全社的な組織を社長直下につくりました。
イベント業務で環境負荷を低減させることや、働きやすい環境をつくるための
活動を行っています。
そして、もう一つの側面ですが、SGDsの17番「パートナーシップで目標を達成しよう」に寄与すべく、
サステナブル・ブランド国際会議というイベントを
主催・開催しております。
一企業、一団体では達成困難なSDGsに対して、組織の枠、企業の垣根、そして国境を
越えた交流の場、サステナビリティを目指すリーダーの方
が集う場を提供し、参加者同士が次のイノベーションを起こすためのプラットフォーム
つくりを行っています。
サステナビリティの会議ですので、その内容だけでなく、運営面での工夫も重要。
たとえば、環境負荷低減を実現する取り組みは多数ありますが、
その一つとして、イベントを演出する空間装飾に工夫をしました。
これまで、木材を使用していた部分を、木材からFSC認証の紙に使用素材を変更しました。
これにより100%リサイクルが可能になりました。
また、木材から紙に素材を変更することで、大幅な軽量化ができました。
総重量が3分の1になり、運搬の際のCO2削減につながったのではないかと考えています。
紙を使用したことで(クリック)、組み立てしやすく、かつ
分解しやすくなりました。これにより、設置、解体にかかる時間が
従来の半分以上も短縮化されました。
SGDsの15番「陸の豊かさも守ろう」への貢献を目指した
今回の取り組みが、SGDsの8番「働きがいも経済成長も」への
貢献にもなりました。
野村IR資産運用フェア2022のコラボ企画としてSDGs17の目標のうち
17番「パートナーシップで目標を達成しよう」
に あてはまる 株式会社博展の取り組みをご紹介しました。
野村IR資産運用フェア2022「ミライへ、シフト」は
上場企業をはじめとする様々な種類の企業にオンラインで出会え、
経営者の思い溢れるプレゼンテーションも多数用意されています。
渡部さんも、このフェアの中のSDGs企画「明日、あなたと豊かに
なるために。」にご登場されます。
フェアの様子は、1月31日15時まで特設サイトでご覧いただけます。
ぜひサイトにアクセスをしてきてくださいね
★「野村IR資産運用フェア2022~ミライへ、シフト~」
野村IR資産運用フェア2022は、
投信運用会社・保険会社、そしてたくさんの上場企業が集まる、
日本最大級の投資家イベントです。
1月31日15時まで特設サイトでご覧いただけます。
ぜひサイトにアクセスをしてきてくださいね。
野村IR資産運用フェア2022~ミライへ、シフト~
https://fair.nomura-ir.co.jp/index.html
2022.05.22
2022年5月22日(日曜)放送
※渡部さんはウクライナへの取材に行かれていたそうですが… Q.取材は何日間?どこから入国されたのでしょうか?(入国審査の状況) Q.滞在と取材された場所は?危険...
2022.05.15
2022年5月15日(日曜)放送
※渡部さんは2週間前の日曜日、5月1日に テレビ朝日系のバラエティー番組「もったいないから ヤれるとこまでやってみよう!」 に出演されていましたね。海のゴミ「海洋...
2022.05.08
2022年5月8日(日曜)放送
※明日、5月9日はロシアにとっての「戦勝記念日」です。 改めて、この戦勝記念日がどんなものなのか? ※B級ウオッチ パレスチナ自治区のガザ地区で4500年前の女...
2022.04.10
2022年4月10日(日曜)放送
※渡部さんの息子さんもこの春から小学校6年生ですね。 お顔立ちなど、渡部さんに似てきたなぁと思うところは? ※B級ウオッチ 使用済みロケット、月の裏側に衝突か!...
2022.04.03
2022年4月3日(日曜)放送
※ウクライナ情勢などを毎日、短い文章で解説されている 渡部陽一さんのツイッターが注目されています。 ※B級ウオッチ ボリショイ・バレエ団のダンサー。 ウクラ...