2020.12.11
前川清さんてば!
「今日、お話を伺う上柳と申します」と自己紹介をしようとしたら「お久しぶりです!お元気でしたかぁ!」と目じりを少し下げながらやわらかい笑顔で声をかけて頂いたのは前川清さん。...
2020.12.04
前川清さんと明治座と
12月14日からの一週間は2カ月に1回お送りしている音楽企画「ウルトラヒットの道標」です。今回は前川清さんにヒット曲の「そもそも話」を伺います。 「内山田洋とクールファ...
2020.11.29
千夏さん、クミコさん、そしてみゆきさん
「日曜競馬ニッポン」の清水久嗣アナウンサーは「ありがとう!そしてお疲れ様!さようなら!アーモンドアイ」という実況で、有終の美を見事に飾った9冠馬アーモンドアイのジャパンカ...
2020.11.20
解を求めよ
11月も下旬に入ろうかと言う金曜日の早朝、ニッポン放送の屋上の温度計も気象庁の北の丸公園の温度計も21.9度を示していました。 晩秋から初冬にかけて気温が上がる日を小春...
2020.11.13
カレンダーと鶴瓶さん
ニニロッソさんの「夢のトランペット」が流れてくると「おぉもうそんな季節なのかぁ」と思う方は日頃からニッポン放送をよくお聴きいただいている証拠。 ニニロッソさんのトランペ...
2020.11.06
雪若丸
今週はJAグループ山形さんから新米を25名に方にプレゼント!なのでメールテーマは「お米、ごはんについて」となりました。 毎日「この方にはどうしてもお送りしたいよなぁ。差...
2020.10.30
日の出の時刻
10月30日金曜日、気が付けば東京の日の出の時刻は午前6時01分になっていました。 毎度のことながら、番組が午前6時に終わってもまだ日の出の時刻を迎えてはいないこの事実...
2020.10.23
おめでとうございます!
夜中の1時半にスマホの目覚ましが私を起こしてくれます。 毎回「嘘だろ!」と思います。目覚めは朝日の中でと体が覚えているわけですから、起きた時の暗闇に体が「嘘だろ!」と反...
2020.10.16
本のご紹介!
2018年の夏に三才ブックスから「定年ラジオ」と言う、これまでのちょっとお間抜けな我がラジオ人生をつらつらと書き連ねた本を出しました。 お間抜けの極めつけはさぁいよいよ...
2020.10.09
次々にダウン!?
いまこのブログを書いているのは10月9日金曜日の番組終わり、局内の天井のスピーカーから一之輔さんと増山さんの「ハッピー」が流れています。 一之輔さんはもはや落語界の重鎮...
2020.10.06
体調不良の顛末!
「上柳、体調不良で番組休み」という話題はネットニュースになった訳でもないのですが静かにリスナーの皆さんに広がって行きました。 心配の声をお寄せいただいたことに心から感謝...
2020.10.02
コロナ禍以来、気が付けば結構な本数の生配信のライブや芝居を観ましたが、今回は番組がお隣さん同士だったご縁で、すっかり親戚の叔父気分でいる俳優、伊藤健太郎さんの配信イベント...
2020.09.19
内田(うちた)アナウンサーデビュー!
スポーツアナウンサー以外の男性アナウンサーが16年ぶりに誕生して沸き返った?2020年9月18日のニッポン放送でありました。 緊張の中、春風亭一之輔さんと増山さやかアナ...
2020.09.11
愛しの煉瓦高架橋
有楽町に毎日のように通い始めて40年が経とうとしていますが、いつも何となく見上げたり眺めたりしてしまうのは有楽町駅近辺のレンガ造りの高架橋です。 あえてモノクロで写...
2020.09.04
ポストキャット?
「日曜日のそれ」には海外で番組のポッドキャストをお聴きになった方々から毎週メールが寄せられ、国際電話でお話を伺っています。 各国それぞれの新型コロナウィルス事情も聞けて...