3月5日の「うどうのらじお」
楽しんでいただけましたか?
番組冒頭は
今朝は朝8時からテレワークでミーティング、
せっかく早起きしたのでジムに行ってみた話。
ジムでめったに会わない男友達と会って
相手が発した言葉とは…
有働さんがお住まいのマンションの
管理人さんもうどらじのリスナーさんだと発覚。
管理人さんが
うどらじの企画提案してくださったのが
「死語」
番組の打合せで
有働さんの口から飛び出すのは
「レッツラゴー」
「がびーん」
「(運命のメロディーで)ががががーん」等々…。
そんな今日の1曲目はあいみょんで
「ナウなヤングにバカウケするのは
当たり前だのクラッ歌」でスタート。
今日のメールテーマは
「買ってよかったもの2021春」
有働さんの最近のイチオシは
「うどうのらじお」特製エコバッグ!
※買ったものではありません!ノベルティですっ!
そして、黄色いミモザ!
◎冷蔵庫内のコロコロ缶ラック
◎ネックスピーカー
◎ハンモック
◎南部鉄器のたこ焼き器
◎焼酎「好きやねん」
◎燻製器
◎味噌マドラー
◎しゃべるオーブンレンジ
◎スイートピーの切り花
などなど、たくさんのメールをご紹介しました。
詳しくはradikoタイムフリー今日のうどらじで!
ちょっとブレイクうどらじムービー
今日ご紹介したのは
東日本大震災で被害を受けた
岩手県陸前高田市にある漂流ポストを舞台にした
短編映画「漂流ポスト」でした。
先週ご紹介した「あのこは貴族」
映画を観たくまちゃんの評価は
「セリフが刺さる」「背中を押してくれる作品」
ということで…92点!!
「日記族」~日記族の族は暴走族の族~
今日は
神奈川県相模原市の 親父リスナー さんから
1994年、
「F1ドライバーのアイルトン・セナが
亡くなった日」の日記をご紹介しました。
お送りした曲のはロビン・ザンダー
「In This Country~明日への勝利~」
日記族のメンバーも続々、増員中!
1号 ぐんまり(安中支部)
2号 焼肉食べたい(横浜・旭区支部)
3号 モンサンミッシェル(世田谷支部)
4号 まゆねこ(愛知支部)
5号 ワニのかぎづめ(大田支部)
6号 ゆきやろう(清瀬支部)
7号 うさぎのラっちゃん(新宿支部)
8号 アトム(練馬支部)
9号 コガメ(宇都宮支部)
10号 ランカスター(足利支部)
11号 つむき(墨田支部)
12号 ぽん(世田谷支部)
13号 親父リスナー(相模原支部)
今後とも…夜露死苦!!
今日のうどうのひとこと
「買ってよかったものは…大切な人が喜んでくれるもの」
有働さんデザイン!番組オリジナルエコバッグの当選者は
千葉県袖ケ浦市 こべに さん
神奈川県横浜市西区 ねりからし さん
神奈川県相模原市 親父リスナー さん
以上の3名の方です!おめでとうございます!!
今週もたくさんのメールやツイートで
番組に参加いただき、ありがとうございました!
金曜お昼3時半からの「うどうのらじお」
来週のテーマは
「いい言い方、悪い言い方」です。
どうぞお楽しみに!
2025.05.02
【第243回】テーマは「5月2日の予定」&エコバッグ当選者
【 243回目のうどらじ 】 楽しんでいただけましたか? radikoのタイムフリーで聴いてくださいね。 https://radiko.jp/share/?sid=L...
2025.04.25
【第242回】鶴光師匠とスナック由美子!プレゼントいっぱい!
【 242回目のうどらじ 】 楽しんでいただけましたか? 今日の放送はradikoのタイムフリーで聴いてください。 https://radiko.jp/share/?...
2025.04.18
【第241回】「失敗から学ぶ」&エコバッグ当選者👜
【 241回目のうどらじ 】 楽しんでいただけましたか? radikoのタイムフリーで聴いてくださいね。 https://radiko.jp/share/?sid=L...
2025.04.11
【第240回】「顔に出る?顔に出ない?」&エコバッグ当選者
【 240回目のうどらじ 】 楽しんでいただけましたか? 今日の放送はradikoのタイムフリーで聴いてください。 https://radiko.jp/share/?...
2025.04.04
【第239回】テーマ「慣れ」&エコバッグ当選者👜
【 239回目のうどらじ 】 楽しんでいただけましたか? 今日の放送はradikoのタイムフリーで聴いてください。 https://radiko.jp/share/?...