今回は、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお届けいたしました。
2024年最後の放送。鶴瓶さんのInstagramでもお写真があがっていましたが、
この年末年始の鶴瓶さんはハワイでお過ごしですので、実は『日曜日のそれ』は収録。
上柳さんも年末のお話をしたり、すでに年始のお話をしたりゲストさんがいらっしゃったり…
てんやわんやですので、ゆったりとあるがままにお話しした回となりました。
そんな年の瀬の鶴瓶さんの元には、なんだかんだいろいろな方が引き寄せられておりました。
とある、鹿児島で一級建築士の方が突然お手紙で「弟子にしてください」とお願いに来たとか。
その方は40代で現在のお仕事もやめて入門したいとおっしゃっているそうですが、
鶴瓶さんは「そういう問題ちゃう。一級建築士いうたらめちゃめちゃ頭ええやろ?
そんな人こんな世界入られへん」とお断りしたそうです。
「頭ええ人のとこの派はあるよ。米朝一門はめっちゃ頭ええとか、
でも笑福亭はそうじゃないねん。“生き様が落語や”というのがうちのおやっさんやから」
お電話で断りの連絡をしたそうですが、立ち入ったお話は聞かないようにしたという鶴瓶さん。
笑福亭の他にもこんな一門がある、などというお話はしたそうですが
“なぜ笑福亭に入りたかったのか”とか
“一級建築士としてお家を建てたことがあるのか”などは知らないまま。
そのお話を聞いた上柳さんは思わず「その方におここでお電話とか…」。
なんでやねんと一蹴する鶴瓶さんですが、「気になっちゃっいますよね」という上柳さんに、
「たしかにね」とにこりとする鶴瓶さんでした。
放送では他にも、収録中のスタジオに偶然引き寄せられた中居さんや、
東京―大阪間をよく移動する鶴瓶さんがよく思うこと、
落語会ツアー中に“最前列の真ん中の席が空いている”不思議現象が立て続けに起こり、
もしかして桂ざこばさんが…?なお話
など、盛りだくさんでお送りいたしました。
<12月29日にお届けしました曲>
恋…情念 / 三山ひろし
366日 / HY
晩餐歌 / tuki.
なごり雪 / イルカ
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.04.22
4月20日放送後記 箱崎アナと子育て話!息子の太郎くんの場合・・・
今回は上柳さんがお休みのため、 箱崎みどりアナウンサーのピンチヒッターでお送りいたしました。 この日は箱崎さんと夫婦間でのお話、子育ての話に発展。 その際に自分...
2025.04.14
4月13日放送後記 俳優・歌手・梶芽衣子が語る昭和のスターのエピソード!
今回は、芸能生活60周年記念アルバム「7 rosso」をリリースした 女優の梶芽衣子さんがスタジオにお越しくださいました。 芸能生活60年で...
2025.04.07
4月6日放送後記 桂ざこばさんが描いた鶴瓶さんの似顔絵!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんのおふたりで有楽町のスタジオからお送りいたしました。 先週は野球中継のため番組はお休み。 その分の収録はあったのですが、このたびお蔵入り...
2025.03.24
3月23日放送後記 「35年目のラブレター」上映の映画館でお客さんが思わず「うわっ」と声をもらした!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんのおふたりで有楽町のスタジオからお送りいたします。 鶴瓶さんの主演映画『35年目のラブレター』が現在公開中ということもあって、 プライベ...
2025.03.17
3月16日放送後記 鶴瓶の運転免許証の証明写真で大爆笑!
今回からは、映画『35年目のラブレター』SPから一息ついてのレギュラー回。 2週間ぶりに上柳さんと一緒に鶴瓶さんとおふたりでお送りいたします。 そんな中、鶴瓶さん...