笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ

  • TOP
  • ブログ一覧
  • 12月22日放送後記 鶴瓶さん73歳のお誕生日おめでとう!!
2024.12.23

12月22日放送後記 鶴瓶さん73歳のお誕生日おめでとう!!

今回は、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと

いつもの上柳さんがお休みで代打に前島花音アナウンサーでお届けいたしました。

12月23日で73歳を迎えられる鶴瓶さんへ、

               番組からお誕生日をお祝いさせていただきました。

番組からはレターセット。

放送の中でもよくお話にあがっていた“結婚記念日の手紙交換を忘れていて、

直前にレターセットを買いに走りに行く鶴瓶さんと奥様とのすったもんだ”から、

いつか困った時にお使いくださいという思いを込めて。

 

さらに前島花音アナウンサーからは、カランコエの鉢。

お忙しい鶴瓶さんに、少しでも緑を見て癒しのひとときが訪れますようにという願いを込めて。

実は、鶴瓶さんに贈るプレゼントを悩んで街を歩いていると、

「どうしたの?」と声をかけられ紹介されたお花屋さんで

出会ったマダムにオススメしてもらったものだとか。

さらに、美味しそうなケーキも。

ろうそくを勢いよく吹き消す鶴瓶さんですが、なぜか一本だけ消えずしぶとい場面も…。

改めて、鶴瓶さんお誕生日おめでとうございます!

これからも健康で元気に、“そんなことある!?”といった

出会いのお話をたくさんお聞かせくださいね。

放送では他にも、寺尾聰さんのお話に対して前島アナ「ねじねじの方ですよね。」や、

45歳差の2人の大きすぎるジェネレーションギャップのお話、

鶴瓶さんが山梨の山奥で出会った有名人の奥さん“こんなところで!?”など、

盛りだくさんでお送りいたしました。

 

<12月22日にお届けしました曲>

ハッピーサプライズ / なにわ男子

Happy Birthday Song / 浜田省吾

あなたのように / DREAMS COME TRUE

時代 / 中島みゆき

エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。

 

「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に

鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。

ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。

ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて

送ってくださいね。

★メールの方は、tsurube@1242.com

★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係

どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。

 

また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。

毎週火曜日に更新されます。

詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。

最新番組ブログ
パーソナリティ
  • 笑福亭鶴瓶
    笑福亭鶴瓶
    笑福亭鶴瓶

    笑福亭鶴瓶

    1951年12月23日生まれ。京都産業大学在学中六代目笑福亭松鶴に入門。関西でラジオ・テレビを中心に活躍した後、1986年から本格的に東京へ進出。ラジオ・テレビはもちろん、落語会やイベントにも積極的に取り組んでいる。2000年には上方お笑い大賞受賞。独特なパーソナリティ性が老若男女に愛されている。

パートナー
  • 上柳昌彦
    上柳昌彦
    上柳昌彦

    上柳昌彦

    誕生日:1957年8月1日
    星座:しし座
    血液型:B 型
    出身地:大阪府
    趣味:スポーツジム通い