今回は、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんとでお届けしました。

鶴瓶さんといえばテレビでも街中でも、
さまざまなCMでその姿をお見かけする機会が多いですよね。
新宿駅のJR東口改札前にある大きな映像看板には
『モンスト』のCMで大量の鶴瓶さんが徐々に現れ、
そして徐々にいなくなっていく…という印象的なCMが流れており
番組スタッフも思わず動画で撮ってしまったほど。
そして番組の中でも以前お話にあった『スシロー』のCMも現在放送中。
その中で鶴瓶さんは初めてスシローのお寿司を食べているのですが、
撮影中は実際の店舗を貸切状態にしての撮影だっため
“営業中のスシロー”へ行って食べてみたいと思い、
先日、急遽『スシロー』へプライベートで足を運んだそうです。
夕食どきの混み合う時間だったため整理券をもらって順番待ちをする鶴瓶さん。
しかしそんな時に、店舗中の画面から鶴瓶さんの顔。現在放送中のCMが流れたのです。
鶴瓶さんは
「“あ、どうしよう”って思ったけど、『スシロー!』言うてるし・・・
あんな恥ずかしいと思わんかった」と、
自分の出演しているCMを目の当たりにした時のことを振り返りました。
並んでいる間は帽子にマスクをして変装をしていたそうですが、
自分の声で響く『スシロー!』の声に耐えられず、
隣に並んでいた親子連れに整理券を譲り退店してしまったとか。
「あんな恥ずかしいとは・・・」と落ち込む鶴瓶さんに、
上柳さんからは「行こうと思ってくれたことがどんなに嬉しいか」とフォローの言葉。
とはいえ今度は営業中のスシローでお寿司を食べられたらいいですね。

番組では他にも、桂二葉さんとの会のお話や、
“不要不急の外出を控えるほどの猛暑日”に家族に乾杯のロケがあった時のお話、
家電の番号覚えてる?など、盛りだくさんでお送りいたしました。
次回7月30日の「日曜日のそれ」は、
ゲストに小説家の北方謙三さんをお迎えしてお届けします!
お楽しみに!
<7月23日にお届けしました曲>
HAPPY-END / 玉井詩織
盆ギリ恋歌 / サザンオールスターズ
ケセラセラ / Mrs.GREEN APPLE
藍〜僕たちの色彩〜 / スキマスイッチ
地球儀 / 米津玄師
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。

2025.11.17
11月16日放送後記 タブレット純が鶴瓶の昔のレコードを買ってきた!
今回は、ムード歌謡漫談でおなじみの タブレット純さんがゲストでお越しくださいました。 鶴瓶さんとは末廣亭での寄席で共演して以来の仲だというタブレ...

2025.11.10
11月9日放送後記 今年のTシャツのデザインは?
今回も、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお送りいたしました。 番組でも度々話題になりますが、 鶴瓶さんが毎年個人でTシャツを作り知人に配っていると...

2025.11.04
11月2日放送後記 ニッポン放送入口で「お前大丈夫か?」と声をかけた人は・・・
今回は、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお送りいたしました。 冒頭、「今日、入り口のところでパタっとチャンカワイに会いました」と話を始めた鶴瓶さ...

2025.10.27
10月26日放送後記 新婚のバイきんぐ・小峠が鶴瓶からの金言に救われた!
今回は、スタジオにお笑いコンビ・バイきんぐの小峠英二さんがお越しくださいました。 放送ではやはり、今年6月に発表した結婚生活についての話題となりますが小峠さん曰く、 ...

2025.10.20
10月19日放送後記 ロスで「こんなことある?」話!
今回は有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのおふたりでお送りいたしました。 先週は放送がお休みで、その前の週は上柳さんがお休みで代打に箱崎みどりアナウンサーが 登場...