今回は、ニッポン放送のスタジオから
鶴瓶さんと上柳さんとでお送りいたしました。
スタジオでは、まだまだ鶴瓶さんのハワイでのエピソードが飛び出す鶴瓶さん。
今回はハワイにある鶴瓶さんの“ゴリラ”についてお話くださいました。
鶴瓶さんのハワイの自宅には38年間ずっと置いてあるゴリラのぬいぐるみがあるそうです。
長い時間を共に過ごしているそのゴリラの首元から、
綿が飛び出していることを発見した鶴瓶さんは、その修繕を試みることに。
ソーイングセットを持ち出し、自ら糸を選んでひと針ひと針手縫をしていったそうです。
しかし慣れない裁縫をしているうちに
ぬいぐるみの中に針だけが残り見失ってしまった鶴瓶さん。
それでも鶴瓶さんは“ゴリラのぬいぐるみがかわいそうだ”と一生懸命探したが、
針は見つからず、困り果てた鶴瓶さんはそのままにして帰国してしまっとか。
これには上柳さんもビックリ。
鶴瓶さんはその時のことを振り返って「なんであんなことやろうと思ったんやろ…」、
「何遍も針で指を刺してまで…情けない…」と意気消沈。
とはいえ、長年連れ添ったぬいぐるみに対して、
かわいそうだからと必死に慣れないことをする姿は、
休暇中ならではの“ほのぼの”としたエピソードとなりました。
番組では他にも、
便秘気味だった鶴瓶さんの大変な日のお話や、
アフロ時代のお話、
「緑の服のサンタさん」など、
盛りだくさんでお送りいたしました。
<1月22日にお届けしました曲>
Habit / SEKAINOOWARI
もしも命が描けるなら / YOASOBI
アボカド / yonige
再会 / LiSA×Uru
オアイコ / Aimer
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.08.11
8月10日放送後記 猛暑でのお墓参りは気つけなあかんで!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんと二人で有楽町のスタジオからお送りいたしました。 冒頭、「暑いなぁ!」と口火を切った鶴瓶さん。 収録の少し前にお墓参りをしてきたそうで、...
2025.08.04
8月3日放送後記 ダチョウ俱楽部リーダー・肥後克広の「頼る力」とは!
今回は、ダチョウ倶楽部のリーダー・肥後克広さんがスタジオにお越しくださいました。 8月1日に発売したばかりの著書『頼る力』で綴られた、 これま...
2025.07.28
7月27日放送後記 40歳“不惑”の歳に落語家に転身した月亭方正!
今回は、ゲストに落語家の月亭方正さんがお越しくださいました。 月亭方正さんといえば、2008年に落語家に転身。 鶴瓶さんも改めてちゃんと聞くのは初めてだというその...
2025.07.22
7月20日放送後記 “喋る仕事をしている人あるある”な出来事「なんて日だ!」
今回は、鶴瓶さんと上柳さんがのおふたりで有楽町のスタジオからお届けいたしました。 鶴瓶さんは収録の数日前に、6月に結婚発表をしたバイきんぐ・小峠英二さんとその奥さん...
2025.07.14
7月13日放送後記 ネイマール選手と肩を並べられて「恥ずかしい、言わんといてくれ!」
今回は、上柳さんがお休みのため鶴瓶さんとくり万太郎さんのおふたりでお届けいたしました。 このようにお話しするたびにちょっとした小競り合いになるお二人ですが、 今回は“...