今回はスタジオに歌手の天童よしみさんがお越しくださいました。
天童よしみさんと鶴瓶さんは、芸能生活50年のほとんど同期といっても過言ではない間型。
終始2人で漫才をしているかのような軽快なトークが展開されました。
中でも鶴瓶さんが最も注目したのが、
天童よしみさんが初めて出演するという映画『湯道』について。
今作は2月23日に公開予定の、銭湯を舞台としたコメディ映画となっており、
そこで天童よしみさんは風呂屋の常連客を演じているそうです。
監督から初めて声がかかった時には
主な出演シーンが風呂でのものだということに驚いたそうですが、
「そこで歌っていただきたいんです」と言われ、なるほどと思ったそう。
鶴瓶さんは、天童よしみさんの映画出演自体が初めてだということにも驚いていたが、
そのキャスティングには「風呂似合いそうやもんな」と納得。
自身がよく銭湯に通っていた頃を思い出しながら、
今から映画の視聴欲を掻き立てられていました。
そんな映画初出演の天童よしみさんが撮影でまず驚いたことは、
撮影が始まる時に監督が大きな声で「よーい!スタート!」と合図をすること。
これまでの歌手生活の中で、
自分が歌い始める前に大きな声で合図を送られることが無かったので、
そのたびにビックリしてしまったという。
しかしセットで作られた銭湯の中での歌居心地は良く、
いい響きだったと語る天童よしみさんの歌声は必見。
そして映画の撮影中のお話をするたびに天童よしみさんがご自身のことを
「手が短いから…」と繰り返すのを「そんなん言いなや」と止める鶴瓶さん。
天童よしみさんのマネージャーさんにも、
スタジオブースのガラス越しに「止めなあかんで!」。
しかしその隣で鶴瓶さんのマネージャー・宇木さんが爆笑していました。
番組では他にも、
映画の撮影中に天童よしみさんが生田斗真さんの水着を拝借してしまったお話や、
ホールによって響きの違いを感じるお話、
天童よしみさん50周年アルバムのお話など、
盛りだくさんでお送りいたしました。
<1月8日にお届けしました曲>
操車場の町 / 天童よしみ
やさしい水平線 / 天童よしみ
ひとめ / 天童よしみ
帰郷 / 天童よしみ
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.09.29
9月28日放送後記 阿川佐和子さんに送られてきた「カラスの動画」とは?!
今回は、有楽町のスタジオから鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお送りいたしました。 つい先日、「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん〜昭和の大先輩とおかしな2人〜」で 共演中の阿川...
2025.09.22
9月21日放送後記 結婚記念日!ちょっと早い今年のエピソード!!
今回は、2週間ぶりに鶴瓶さんと上柳さんのお二人でお送りいたしました。 前回は、三宅裕司さんと小倉久寛さんがゲストにお越しくださり、 前々回は上柳さんがお休みで、箱崎み...
2025.09.15
9月14日放送後記 三宅裕司&小倉久寛 劇団SET46年!初めてのセルフは「あれ?」
今回は、スタジオに劇団スーパー・エキセントリック・シアター(SET)の 三宅裕司さん、小倉久寛さんがお越しくださいました。 鶴瓶さんはそれぞれ、大阪では少ないコメ...
2025.09.08
9月7日放送後記 街で偶然に会った「ええギャル」との縁!
今回は、上柳さんがお休み。 代演のニッポン放送箱崎みどりアナウンサーと鶴瓶さんのお二人でお届けいたしました。 この日の収録は、きゅりあん大ホールにて開催された『ス...
2025.09.07
「笑福亭鶴瓶落語会2025」 先行予約受付
毎年秋に行われます「笑福亭鶴瓶落語会2025」のチケットの 「日曜日のそれ」番組先行予約のお知らせです。 今年の東京公演も浅草公会堂で行います。 ...