今回は、ニッポン放送関西支社から鶴瓶さん、有楽町のスタジオから上柳さん。
そして、電話ゲストとして映画監督の安藤桃子さんにご出演いただきました。
安藤桃子さんは、俳優・映画監督の奥田瑛二さんと
エッセイスト・コメンテーターの安藤和津さんの長女、
妹は女優の安藤サクラさんという家族に囲まれて育ち、
今は自身が手がけた映画『0.5ミリ』をきっかけに高知県へ移住し過ごしています。
鶴瓶さんとは「桃色つるべ」で高知県を訪れた際に、一緒にロケをした接点があり、
その時の安藤桃子さんは、移住した高知でご近所の方々から愛され、
土地に馴染んでいる様子が感じられたそうです。
©Takashi Kurokawa
『ぜんぶ 愛。』の中でも強烈な印象を残すのが、奥田瑛二さんにまつわるエピソード。
飲み会帰りの酔っ払った奥田瑛二さんによって、てんやわんやになった家庭でのエピソードが
赤裸々に綴られているとか。
ちょうどその時期に、鶴瓶さんは奥田瑛二さんとよく飲みに行っていたようで、
「みんなに好かれてたけど、酔うて泳いで入ってくんねん」と当時を思い返して
「面白かったな、この人と出会っててよかったよ」と笑って、
さらに、その娘さんと今はこうやって交流があるというご縁に感動していました。
そのころを振り返ると、当時の安藤桃子さんはもっと違う思いだったそうですが、
今ではなぜ父があんなにも“破天荒”だったのかが理解できるようになり、
奥田瑛二さんが36歳当時の映像を見ると思わず“かわいい”と思ってしまうとか。
しかし、安藤桃子さんが未だに心に残っているという
“今だから逆に尊敬できるけど当時はよく言ったな”
と思った奥田瑛二さんの一言があるそうです。
それは安藤桃子さんがイギリスへ留学した頃。
日本では奥田瑛二さんの借金によって大変な事態となり、
安藤桃子さんの元にも“学費が払えないかもしれない”と連絡が入るほどの時期があったそうです。
安藤桃子さん曰く、最終的にはなんとかなったからお話できることだそうですが、
当時、安藤和津さんは家中にある、仕事で使っていたブランドものなどを売ったり、
家族みんなでテレビ台の下に小銭が落ちていないかと探すほど必死だったとか。
それでも仕事はあるし、安藤和津さんはフォーマルな場所に出席しなければいけない。
ついに安藤和津さんが、「私は何を着ていけばいいのよ!」と詰め寄ると、
奥田瑛二さんはハッキリと「俺のフィルムを巻いていけばいい!」と言ったそうです。
「価値はそこにある、堂々としろ」という主張だったそうですが、
その名言(?)に鶴瓶さんも思わず爆笑。
「(安藤)和津さんだったらほんまに巻いていきそうやんか」と笑っていました。
そんな家族や映画にまつわるエピソードを愛で綴った
安藤桃子さんのエッセイ『ぜんぶ 愛。』は現在発売中です。
他にも、移住のきっかけとなった映画『0.5ミリ』のロケ地が決定したのは
奥田瑛二さんの一言だったお話や、
映画監督として親子で似る“呼吸”のお話、
現在高知県で立ち上げた子どもたちが笑顔の未来を描くチーム「わっしょい!」についてのお話など、
盛りだくさんでお送りいたしました。
次回12/12の放送は、ゲストにまえだまえだの兄で、
俳優の前田航基さんをお迎えします!
お楽しみに!!
<12月5日にお届けしました曲>
BOY / King Gnu
冬のプレゼント / もさを。
ハピネス / AI
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.04.22
4月20日放送後記 箱崎アナと子育て話!息子の太郎くんの場合・・・
今回は上柳さんがお休みのため、 箱崎みどりアナウンサーのピンチヒッターでお送りいたしました。 この日は箱崎さんと夫婦間でのお話、子育ての話に発展。 その際に自分...
2025.04.14
4月13日放送後記 俳優・歌手・梶芽衣子が語る昭和のスターのエピソード!
今回は、芸能生活60周年記念アルバム「7 rosso」をリリースした 女優の梶芽衣子さんがスタジオにお越しくださいました。 芸能生活60年で...
2025.04.07
4月6日放送後記 桂ざこばさんが描いた鶴瓶さんの似顔絵!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんのおふたりで有楽町のスタジオからお送りいたしました。 先週は野球中継のため番組はお休み。 その分の収録はあったのですが、このたびお蔵入り...
2025.03.24
3月23日放送後記 「35年目のラブレター」上映の映画館でお客さんが思わず「うわっ」と声をもらした!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんのおふたりで有楽町のスタジオからお送りいたします。 鶴瓶さんの主演映画『35年目のラブレター』が現在公開中ということもあって、 プライベ...
2025.03.17
3月16日放送後記 鶴瓶の運転免許証の証明写真で大爆笑!
今回からは、映画『35年目のラブレター』SPから一息ついてのレギュラー回。 2週間ぶりに上柳さんと一緒に鶴瓶さんとおふたりでお送りいたします。 そんな中、鶴瓶さん...