今回は、フリーアナウンサーの笠井信輔さんがゲストにお越しくださいました。
笠井信輔さんといえば、昨年悪性リンパ腫から完全寛解。
その闘病の様子を綴った本「生きる力 引き算の縁と足し算の縁」
を出版しました。
鶴瓶さんとは、フジテレビのアナウンサー時代から親交がありましたが、
笠井信輔さんが入院して治療に専念する直前に
『桃色つるべ』にゲスト出演していたことも印象的です。
その時を振り返ると、笠井信輔さんとしては既に病気は確定していて、
身体は痛かったそうですが「笑ってもらいたくて頑張って出演していた」そうです。
そんな悪性リンパ腫は、確定までに時間がかかるものだそうで、
病気が見つかるまでに笠井信輔さんが体験した体の不調や病院での診断など、
詳細に教えていただきました。
今は“完全寛解”をされているので体の痛みも全く無いそうですが、
闘病中は様々なことを考えたそうです。
それでも、更新し続けたSNSでの声に生きる力をもらったり、
主治医の先生が「ステージ4でも手遅れじゃない。合う薬があります」と
力強く支えてもらったりしながら、
「絶対に戻ってやる!」と自分を鼓舞していたそうです。
そして、特に支えてもらったのはやはり家族の存在。
笠井信輔さんの奥さんは普段は泣き虫な方だそうです。
ですが最初に病気のことを伝えた時に少し涙目になったあとは、
病気に関することで涙した姿を一度も見なかったとか。
笠井信輔さんも涙もろく、涙が伝染してしまうから、
奥さんは“励ますモード”にしようと決めていたそうです。
こうしてたくさんの支えもあり、無事退院となった笠井信輔さんは、
その1ヶ月後に本を書き始めました。
これまで様々なニュースをスタジオから伝えてきた笠井信輔さんが、
この病気を経験してはじめて自分から直接的に何かを伝えることができる。
そういった心境の変化などと共に綴られた「生きる力 引き算の縁と足し算の縁」。
現在発売中です。
次回1/24は、鶴瓶さんは大阪からのリモート生放送でお届けします。
皆さんからのメールをお待ちしています。
鶴瓶さんとお話したい方は、電話番号を書いてくださいね。
<1月17日にお届けしました曲>
One more time、 One more chance / 山崎まさよし
僕はここにいる / 山崎まさよし
明日の風 / 山崎まさよし
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.08.11
8月10日放送後記 猛暑でのお墓参りは気つけなあかんで!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんと二人で有楽町のスタジオからお送りいたしました。 冒頭、「暑いなぁ!」と口火を切った鶴瓶さん。 収録の少し前にお墓参りをしてきたそうで、...
2025.08.04
8月3日放送後記 ダチョウ俱楽部リーダー・肥後克広の「頼る力」とは!
今回は、ダチョウ倶楽部のリーダー・肥後克広さんがスタジオにお越しくださいました。 8月1日に発売したばかりの著書『頼る力』で綴られた、 これま...
2025.07.28
7月27日放送後記 40歳“不惑”の歳に落語家に転身した月亭方正!
今回は、ゲストに落語家の月亭方正さんがお越しくださいました。 月亭方正さんといえば、2008年に落語家に転身。 鶴瓶さんも改めてちゃんと聞くのは初めてだというその...
2025.07.22
7月20日放送後記 “喋る仕事をしている人あるある”な出来事「なんて日だ!」
今回は、鶴瓶さんと上柳さんがのおふたりで有楽町のスタジオからお届けいたしました。 鶴瓶さんは収録の数日前に、6月に結婚発表をしたバイきんぐ・小峠英二さんとその奥さん...
2025.07.14
7月13日放送後記 ネイマール選手と肩を並べられて「恥ずかしい、言わんといてくれ!」
今回は、上柳さんがお休みのため鶴瓶さんとくり万太郎さんのおふたりでお届けいたしました。 このようにお話しするたびにちょっとした小競り合いになるお二人ですが、 今回は“...