今回は、スタジオにタレントの若槻千夏さんがお越しくださいました。
以前から、若槻千夏さんを見ていて
「言うことが的確で、おもろいこと言うなぁ」と思っていた鶴瓶さん。
バラエティ番組などで共演の多い鶴瓶さんと若槻千夏さんですが、
改めてじっくりお話をする機会がこれまで無かったなと思い、
今回のご出演が実現しました。
そもそも渋谷の109前でスカウトされたところのお話から始まり、
当時のグラビアアイドルでは前代未聞の“茶髪”を貫き通した時のお話、
そして『トリビアの泉』で初めてのテレビ出演を経て、
「もう取り繕うのはやめよう」と思い
そのままの若槻千夏さんでバラエティ番組に出演するようになったお話など、
詳しくお聞きしました。
こうしてバラエティ番組に引っ張りだことなった若槻千夏さんですが、
忙しいスケジュールの中でいろいろな番組を“こなす”ような毎日に心が折れてしまい、
芸能の仕事をお休みする決断をします。
結果として、10年のお休みの間をアメリカで過ごしていたのですが、
その生活の中でたくさんの出会いと経験を重ねてきたそうです。
まず当時のSNSで古着に関する項目の管理人さんからおすすめされたLAへ。
お金も無く、モーテルや現地の女性の家に泊めてもらったりしながら
様々な古着屋さんを巡ったそうです。
その中のひとつでは、メキシコ人の店主へ、
お店の倉庫を案内してもらうために毎日昼食をご馳走したりしたとか。
10日目にしてやっと案内してもらったそうです。
それまでは英語もわからない中、
バラエティ番組で培ったリアクションのみで乗り切ったとか。
まさかここでバラエティの力が生かされるとは驚きですね。
そしてそんな努力の積み重ねで手に入れた古着たちを手に日本へ帰国、
それらも無事に売ることに成功。
そこで“一緒にお店をやりませんか”と声をかけてもらって、
若槻千夏さんのアパレルブランドの立ち上げとなり、
ご主人と出会い、
ブランドのマスコットキャラクター『クマタン』が誕生します。
この『クマタン』誕生のきっかけは、
アメリカでお世話になった方がTシャツ製作をしていて、
「お礼はお金ではなくて、若槻千夏さんが日本に帰ってお店を出したら、
うちでTシャツを作って欲しい」と言われたことから。
今やひとつの確立されたキャラクターとして、
こども向け雑誌「ベビーブック」の特典DVDに登場するほど、
小さなこどもに人気のキャラクターとなっています。
鶴瓶さんにも負けず劣らず、人との繋がりから様々な経験をし、
成功へ繋げている若槻千夏さん。
10年ぶりにテレビのお仕事を再開したきっかけも、
意外なことにキャラクタービジネスの相談をしに行った、
ハローキティのデザイナー山口裕子さんでした。
それまでテレビには出るつもりは無かったそうですが、
山口さんから「なんでそんなに喋るのにテレビに出ないの?」と聞かれ、
「二足の草鞋になってしまうと、どれも中途半端になってしまいそうで…」
と答える若槻千夏さんに「マジメすぎだよー!」と一蹴されたことで、
若槻千夏さんの中で引っかかっていた何かがパーンと開けたそうです。
復帰してからは、バラエティ番組の様子も様変わりしていて
“自分だけ2010年で声のトーンが止まってる”
といった新たな悩みも勃発中だそうですが、
自分と同じようにバラエティ番組に出演している女性タレントのことは
母のように見守っている心境だそうです。
当時の若槻さんが出来なかったような、
バラエティ番組での悩みを聞いてあげられるような存在になれたら
と語っていました。
他にも、フワちゃんとのお話や、
モーニング娘。に憧れていたデビュー当時のお話、
母の仕事を少しずつ理解してきた娘さんのお話など、
盛りだくさんでお送りいたしました。
次回12/6の放送は生放送でお送りします。
皆さんからのメールをお待ちしています。
鶴瓶さんと電話で話したい人は電話番号を書いてくださいね。
<11月29日にお届けしました曲>
Antelope / 三浦大知
はっきりしようぜ / スターダスト☆レビュー
かたつむり / 一青窈
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.04.22
4月20日放送後記 箱崎アナと子育て話!息子の太郎くんの場合・・・
今回は上柳さんがお休みのため、 箱崎みどりアナウンサーのピンチヒッターでお送りいたしました。 この日は箱崎さんと夫婦間でのお話、子育ての話に発展。 その際に自分...
2025.04.14
4月13日放送後記 俳優・歌手・梶芽衣子が語る昭和のスターのエピソード!
今回は、芸能生活60周年記念アルバム「7 rosso」をリリースした 女優の梶芽衣子さんがスタジオにお越しくださいました。 芸能生活60年で...
2025.04.07
4月6日放送後記 桂ざこばさんが描いた鶴瓶さんの似顔絵!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんのおふたりで有楽町のスタジオからお送りいたしました。 先週は野球中継のため番組はお休み。 その分の収録はあったのですが、このたびお蔵入り...
2025.03.24
3月23日放送後記 「35年目のラブレター」上映の映画館でお客さんが思わず「うわっ」と声をもらした!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんのおふたりで有楽町のスタジオからお送りいたします。 鶴瓶さんの主演映画『35年目のラブレター』が現在公開中ということもあって、 プライベ...
2025.03.17
3月16日放送後記 鶴瓶の運転免許証の証明写真で大爆笑!
今回からは、映画『35年目のラブレター』SPから一息ついてのレギュラー回。 2週間ぶりに上柳さんと一緒に鶴瓶さんとおふたりでお送りいたします。 そんな中、鶴瓶さん...