今回の日曜日のそれも、大阪と有楽町の二元生中継放送でお送りいたしました。
放送2日前に、あいみょんさんがゲスト回のTBS「A-Studio+」が放送され、
そこで見せた鶴瓶さんのスピーチが話題となっていました。
あいみょんさんの地元である兵庫県西宮市で当時からの友人を取材。
その時のことを振り返りながらのスピーチだったのですが、
「これまでボロくそに言ってたのに、急に大人の顔になって
『あいみょんをよろしくお願いします』と言った」その時の顔を思い出して、
思わずぐっときてしまったのだそうです。
そんな放送の後も、取材で行った西宮市にあるお好み焼き屋さんへ行った鶴瓶さん。
店主の方とももっと仲良くなり、そのお店からあいみょんさんに
お電話をしたりもしたそうです。
電話といえば、来週9月6日放送の「日曜日のそれ」に、
あいみょんさんが電話でのゲスト出演が予定されています。お楽しみに。
そんな生活の中でも少しずつ動きが出てきた最近ですが、
鶴瓶さんはサウナで落語の稽古をしているそうです。
そこで稽古したことをサウナから出てすぐに小さな手帳へ書き留めているそうですが、
その手帳を紛失してしまったとか。
書いて、そこに置いて、すぐなのにもうどこに行ったのかわからない。
方々を探してサウナのお店の方にも連絡しても見つからない…
とタクシーに乗っている時に、被っていた帽子に違和感があり取ってみると、
そこに手帳があったそうです。
まさかの場所から出てきた手帳に、
「考えられへんわ…、こんなとこから出てくるか?」
と自分自身にも呆れ気味の鶴瓶さんでした。
さっきまであったのに次の瞬間見つからない、
なんて手品だったらすごいことですが、
日常ではあまり起きてほしくないことですね。
他にも、
先週の“サザンオールスターズ特集”に桑田佳祐さんが反応してくださったお話や、
三宅裕司さんに初孫が誕生したお話、
鶴瓶さんが受けた“無線”での自動車教習、
シンガポール在住の方とお電話など、
盛りだくさんでお送りいたしました。
次回9/6も生放送でお送りします。
皆さんからのメールをお待ちしています。
鶴瓶さんと電話で話したいという方は、電話番号を書いてくださいね。
<8月30日にお届けしました曲>
あなたと私と / 松任谷由美
線香花火〜8月の約束〜 / ソナーポケット
夏の終わり / 森山直太郎
ラストシーン / JUJU
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.04.22
4月20日放送後記 箱崎アナと子育て話!息子の太郎くんの場合・・・
今回は上柳さんがお休みのため、 箱崎みどりアナウンサーのピンチヒッターでお送りいたしました。 この日は箱崎さんと夫婦間でのお話、子育ての話に発展。 その際に自分...
2025.04.14
4月13日放送後記 俳優・歌手・梶芽衣子が語る昭和のスターのエピソード!
今回は、芸能生活60周年記念アルバム「7 rosso」をリリースした 女優の梶芽衣子さんがスタジオにお越しくださいました。 芸能生活60年で...
2025.04.07
4月6日放送後記 桂ざこばさんが描いた鶴瓶さんの似顔絵!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんのおふたりで有楽町のスタジオからお送りいたしました。 先週は野球中継のため番組はお休み。 その分の収録はあったのですが、このたびお蔵入り...
2025.03.24
3月23日放送後記 「35年目のラブレター」上映の映画館でお客さんが思わず「うわっ」と声をもらした!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんのおふたりで有楽町のスタジオからお送りいたします。 鶴瓶さんの主演映画『35年目のラブレター』が現在公開中ということもあって、 プライベ...
2025.03.17
3月16日放送後記 鶴瓶の運転免許証の証明写真で大爆笑!
今回からは、映画『35年目のラブレター』SPから一息ついてのレギュラー回。 2週間ぶりに上柳さんと一緒に鶴瓶さんとおふたりでお送りいたします。 そんな中、鶴瓶さん...