鶴瓶さんと上柳さんとの二人喋り。
お二人とも、年々1年が経つのが早く感じるようです。
そんな中、鶴瓶さん宛てにシンガーソングライターの美晴さんから
CDとお手紙が届きました。
美晴さんは、先日のAスタジオにあいみょんさんが出演しているのを見て
“同じ大阪出身のストリートミュージシャンとして負けられない”と“悔しい”と思い、
あいみょんに手紙を出しましたそうです。
そして手紙の返信で、実はあいみょんさんのお父さんが
美晴さんのストリートライブを見たことがあると判明。
その時に聴いていたであろうオリジナル楽曲には、
「Aスタジオ」や「鶴瓶さん」が出てくるそうです。
“いつか私もAスタジオに出られたら・・・”という思いを持つ美晴さん。
そこで番組中ですが、美晴さんに突然お電話をすることに・・・!
電話に出た美晴さんは『やっと誰かに伝わって・・・うれしい・・・!』と
突然の鶴瓶さんに驚きつつ喜びをかみしめていました。
鶴瓶さんの元にはたくさんのCDやお手紙が届くそうですが、
正直全てが良いわけではなかったりします。
それでも“発信”することは大事だし、
それが“心に留まる”ことも絶対あるんだと鶴瓶さんも声をかけていました。
これからも大阪の路上でパフォーマンスを続け、
ミュージシャンとして生きていく覚悟をしている美晴さん。
“これからがスタートやで“と応援の言葉で締めていました。
時には諦めることもあるけど、それを続けることで何か出会いがあるかもしれません。
今回の美晴さんとの出会いも大切にしたいですね。
他にも、ブラピを探していたら鶴瓶さんに出会った話、
誕生日にたくさんケーキやパンが届いたお話、
無学の会に生田斗真さんが出演したお話、
「帰ってきた寅さん」を観たお話、
最近寄席に出ているらしい堀尾和孝さんなど、
盛りだくさんでお送りいたしました。
<1月19日にお届けしました曲>
路上の歌 / 美晴
名前 / 美晴
I don’t care about you / 美晴
片思い / 美晴
ななめ45度から君を見てる / 美晴
エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。
「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に
鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。
ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。
ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて
送ってくださいね。
★メールの方は、tsurube@1242.com
★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係
どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。
また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。
毎週火曜日に更新されます。
詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。
2025.08.11
8月10日放送後記 猛暑でのお墓参りは気つけなあかんで!
今回は、鶴瓶さんと上柳さんと二人で有楽町のスタジオからお送りいたしました。 冒頭、「暑いなぁ!」と口火を切った鶴瓶さん。 収録の少し前にお墓参りをしてきたそうで、...
2025.08.04
8月3日放送後記 ダチョウ俱楽部リーダー・肥後克広の「頼る力」とは!
今回は、ダチョウ倶楽部のリーダー・肥後克広さんがスタジオにお越しくださいました。 8月1日に発売したばかりの著書『頼る力』で綴られた、 これま...
2025.07.28
7月27日放送後記 40歳“不惑”の歳に落語家に転身した月亭方正!
今回は、ゲストに落語家の月亭方正さんがお越しくださいました。 月亭方正さんといえば、2008年に落語家に転身。 鶴瓶さんも改めてちゃんと聞くのは初めてだというその...
2025.07.22
7月20日放送後記 “喋る仕事をしている人あるある”な出来事「なんて日だ!」
今回は、鶴瓶さんと上柳さんがのおふたりで有楽町のスタジオからお届けいたしました。 鶴瓶さんは収録の数日前に、6月に結婚発表をしたバイきんぐ・小峠英二さんとその奥さん...
2025.07.14
7月13日放送後記 ネイマール選手と肩を並べられて「恥ずかしい、言わんといてくれ!」
今回は、上柳さんがお休みのため鶴瓶さんとくり万太郎さんのおふたりでお届けいたしました。 このようにお話しするたびにちょっとした小競り合いになるお二人ですが、 今回は“...