笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ

  • TOP
  • ブログ一覧
  • 11月24日放送後記 全国のラジオ番組を知るやきそばかおる登場
2019.11.25

11月24日放送後記 全国のラジオ番組を知るやきそばかおる登場

今回は、ラジオコラムニストのやきそばかおるさんがゲストでお越しくださいました。

鶴瓶さんが沖縄へ行った時に、

地元のラジオ局でパーソナリティーを務める山原麗華さんから教えてもらった方で、

“ラジオのことならなんでも詳しい”と話題になった方。

偶然にも、上柳さんがご本人にお会いしたばかりだったということもあり、

スタジオにご登場しました。

やきそばかおるさんは、とにかくラジオが大好きで、

全国各地のラジオを聴いているとか。

大阪のラジオ番組では、全国各地の面白いラジオを紹介するコーナーを持っていて、

鶴瓶さんとのきっかけにもなった山原麗華さんを紹介していたそうです。

山原さんはラジオ沖縄でパーソナリティーを務めるアコーディオン奏者の方。

とにかくよく笑う方で周囲を明るくさせる素敵な方だそうです。

 

他にも、やきそばかおるさんは全国の面白いDJさんを紹介する一覧を作っていて、

その中には鶴瓶さんもよく知る近藤夏子さんや、

山陰放送の森谷佳奈さんのお名前もありました。

この一覧、実は、かつて見た鶴瓶噺から着想を得たとか。

鶴瓶さんが、スクリーンに映った名前の一覧からお客さんが適当に選んだ名前の方について

語るというコーナー。

それを見て思い付いたそうです。

 

その他にも、山口で生まれてラジオを好きになるまでのお話や、

ハガキ職人だったときのお話、HEY!HEY!HEY!との出会い

そしてだいたひかるさんとの出会いなど、

盛りだくさんでお送りいたしました。

 

<11月25日にお届けしました曲>

RECIPE / 山下達郎

サンセットベンチ / 木村拓哉

Edge of Days / Kis-My- Ft2

 

エンディングテーマ曲は「日曜日の夕方フレンド / 堀尾和孝」です。

 

「日曜日のそれ」では、みなさんからいただいたメール&ハガキを読まれた方に

鶴瓶師匠が歌う「姉ちゃんへ」のCDをプレゼントしています。

ラジオ、テレビ、落語、ライブ、旅、海外と忙しい鶴瓶師匠です。

ぜひどこかで見かけた時は、その様子をメールまたはおハガキに書いて

送ってくださいね。

 

★メールの方は、tsurube@1242.com

★おハガキの方は、〒100-8439 ニッポン放送 笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ係

 

どんなことでもいいので、メール、おハガキをお待ちしています。

 

また、この番組はポッド・キャスティングで聴くことが出来ます。

毎週火曜日に更新されます。

詳しくはニッポン放送のホームページをご覧ください。

最新番組ブログ
パーソナリティ
  • 笑福亭鶴瓶
    笑福亭鶴瓶
    笑福亭鶴瓶

    笑福亭鶴瓶

    1951年12月23日生まれ。京都産業大学在学中六代目笑福亭松鶴に入門。関西でラジオ・テレビを中心に活躍した後、1986年から本格的に東京へ進出。ラジオ・テレビはもちろん、落語会やイベントにも積極的に取り組んでいる。2000年には上方お笑い大賞受賞。独特なパーソナリティ性が老若男女に愛されている。

パートナー
  • 上柳昌彦
    上柳昌彦
    上柳昌彦

    上柳昌彦

    誕生日:1957年8月1日
    星座:しし座
    血液型:B 型
    出身地:大阪府
    趣味:スポーツジム通い